
ショットショー2015 in ラスベガス パート10
[パート1] [パート2] [パート3] [パート4] [パート5]
[パート6]
[パート7] [パート8] [パート9] [パート10]
ここ近年はネバダ州のラスベガスにて開催されている。引き続き各実銃メーカー、カスタムメーカーの商品紹介する。
MEGA ARMS

アメリカのAR系カスタムパーツメーカー、MEGA ARMS。

オリジナルのレシーバーやレールなどを使用してコンプリートカスタムなどを展示していた。

補強リブの入った独特の形状のレシーバー。MEGA ARMSというと、KSCがガスブローバックガンでライセンスしたことでも知られる。

KeyModやM-LOKに対応したレールのワンピースレシーバーなども展示されていた。

M700用のシャシシステムも展示されていた。
MOSSBERG

コネチカット州に拠点を置く米国銃器メーカー、MOSSBERG。

スポーツライフル、カラフルなショットガンなどを展示。


モスバーグと言えばショットガンも有名。MOSSBERG 500 にFAB DEFNESEのCHAINSAWフォアアームを装着したMossberg 500 ZOMBIE Chainsaw Shotgun。これでゾンビをドカドカ倒すらしい。

MVP LC Scoped Combos。口径7.62mmNATO、装弾数11発、18.5インチのフルーテッドバレル、スコープはVortex Viper HS-T MRAD 4-16x44mm。
RUGER

アメリカの銃器メーカー、RUGER。

AR-556。RUGER製のAR15クローン。口径は5.56mmNATOのベーシックなモデル。これ以外にもレールハンドガードを装備したSR-556や、7.62mm口径のSR-762もラインアップする。

22 Charger Pistol。ルガーと言えば.22口径のベストセラーモデル、10/22ライフルが有名。これはそのピストルバージョンでプリンキングには最適。

AR互換のピストルグリップに装弾数15発のマガジン、レシーバートップにはマウントレールを装備。
カラー合板ストックの木目が美しい。

LC9s。RUGER近年のヒット作LCPコンパクトピストルの9mmルガー口径バージョンも登場。装弾数は7+1発、3.12インチバレル、重量488g。
NIGHT HAWK

アーカンソー州に拠点を置く、アメリカのピストルメーカーNIGHT HAWK。
SHADOW HAWK GOVERNMENT WITH TRIJICON RMR。口径9mmルガー、全長219.9mm、重量1060g、5インチバレル。

スライド上部にはTrijicon社製のRMR RM06が搭載される。

HEINIE LADY HAWK。口径はスタンダードが9mmで.45口径にもアップグレードできる。全長199.3mm、重量989.3g、4.25インチバレル。

HEINIE LONG SLIDE 6"。6インチのロングスライドにセラコート™仕上げ、トリジコンのリアサイト、アンダーレール、CTCのレーザーグリップを装備。
STI

2011シリーズのDVC Open。口径は.38スーパーか9mm。装弾数はマガジンの長さによって決まり、.38スーパー及び9mmの場合、15/17/20/26発のバリエーションがある。

トリガープルはわずか2.5ポンド(1.13kg)。C-Moreの6MOAドットサイト標準搭載。5インチ長のチタンコーティングバレル、Dawsonのツールレスガイドロッド等。メーカー希望小売価格は$3,699(45万円!!)。

DVC Limited。口径は9mmか.40S&W。
Standard Manufacturing

DP-12。ダブルバレルのショットガン。ダブルバレルのショットガンで、フォアグリップを引いてポンプアクションすると、バレル下の2本のチューブマガジンから二発のシェルが同時に装填される。

そしてトリガーを引けば片方の装填された弾が発射、さらにもう一度トリガーを引くともう一方の弾を発射する仕組み。つまり一回のポンプアクションで二連射できるショットガンで、装弾数は(7+1)×2の16発となる。

レシーバートップにはマウントレールも装備。

バブルバレルのマズルは迫力もの。バレル下のチューブマガジンにショットシェルが直列で装填される。

このDP-12ショットガン、東京マルイあたりからガスショットガンで発売したら面白そう。
WAR SPORT

コスタルーダスとアライアンスを結んだことで最近日本でも人気上昇中のWAR SPORT。
スタッフが手にするのはLVOA-SPというピストルタイプ。SIG製のSB-15を採用している。

LVOA-C コンプリートライフル。同社のLVOAアッパーレシーバーを装着したカスタムAR。ストックはB5 SYSTEMSのSOPMODストック。口径は.223、カービンタイプのLVOA-Cは14.7インチバレル、ショーティのLVOA-Sは11.75インチバレル。重量はそれぞれ3.4kg、3.27kg。

CMCの3.5ポンドフラットトリガー採用。ロービジビリティのフォリッジグリーン仕上げ。MAGPULのMIAD GRIP、XTM FOREGRIP、MBUS PRO SIGHTS。

TOP HAT COMPと呼ばれる特徴的な樽型コンペンセイター。紳士の帽子のような形をしている。

WAR SPORTは2007年創業の会社。

軽量なレールハンドガードを装備したマルチキャリバーのLVOA。
Arsenal Firearms

イタリアのArsenal FirearmsのAF2011-A1 DOUBLE BARREL PISTOLは昨年も紹介したが、今年は社長さんにお会いできた。プロモーションビデオで撃っているご本人。

AF2011 DUELLER PRISMATIC。重量は2kgもある。リコイルを抑制するマズルポートを採用している。

AF-1 STRIKE ONE SPEED。普通のオートマチックも開発している。口径は9x19 Para, 9x21 IMI, .357 SIG, .40 S&W。全長210mm、重量750g、5インチバレル。
FOSTECH OUTDOORS

ORIGIN-12 SHOTGUN。モジュラー式の12Gセミオートショットガン。BATTLE LINKのBMSMILストックを装備している。装弾数は写真の5発のボックスマガジンのほか、8、10発のロングマガジンもある。

SilencerCoのSalvo 12サプレッサーを装着したところ。ちなみにこのSalvo 12、複数のブロックで構成されていて長さを好みで変えられるというもの。

簡単に分解が可能。メカニズムはAKっぽい感じ。
VIKING ARMAMENT

VIKING ARMAMENTでは面白い形状のARレシーバーが。

こんな感じでマグウェルの左側面がえぐれている。マグチェンジしやすいのだそう。
とまあ、こんな感じで、とりあえずSHOT SHOW 2015のレポートは終了。
ラスベガスの食事

低予算と言うこともあって、ラスベガスでの食事はファーストフードが中心。円安だしね。定番のハンバーガーやデニーズなどのファミレス、パンダエクスプレスの中華、チャイナタウンで焼き肉など、高カロリーなものばかりをガツガツ食った。
その中でも最もお気に入りだったのが、LOBSTER ME。ロブスターのファーストフードともいうべきお店。

ロブスターロールがさっぱりしていて激ウマ!! オリジナルメインスタイルのロブスターロールは$17(2,066円)とこれまたお高いのだが、滞在中2回も食べてしまった。左のメニューはロブスター MAC & CHEESE($12)。マカロニチーズとロブスターの相性が完璧!!

IN-N-OUTのハンバーガーも絶品。マックなんかよりよっぽど美味い。

手羽先や手羽元が食べたくなったらHOOTERS。ビールに合うんだこれが!!。

Harrah'sホテルの1FにあるKGB BERGERS。これも美味い。アメリカでバーガーは鉄板。

パンダのマークでおなじみのPANDA EXPRESS。いろいろなメニューから好きなものをチョイスして頂く。ボリューム満点なのでテイクアウトしてもよし。味も濃い目。

ミリタリーショップのファントムさん達と合流してチャイナタウンの矢牛で焼き肉。元米海兵隊の越前谷 儀仁さんにもお会いでき、楽しい話を伺いました。

だんだん胃がもたれてくるので朝はさっぱりとツナサンドとか。

グラノーラ入りフルーツヨーグルトとカップケーキとか。

はたまたラーメンが無性に食べたくなって福耳ラーメンとか。そんな食生活を繰り返していた。
ショットショー2015 パート1へ戻る
[パート1] [パート2] [パート3] [パート4] [パート5]
[パート6]
[パート7] [パート8] [パート9] [パート10]
2015/05/11
■関連リンク
