サバイバルゲーム チーム ハイパー道楽 活動報告 2009

■2009/12/30
12月はパンダ大尉のお誘いで、マルサバというインドアフィールドに行ってきました。全長108mの長いフィールドでした。
マルサバの詳細レビューはこちらからどうぞ

■2009/11/28
11月の定例会はデザートユニオンで行いました。参加メンバーは13名。もう少しメンバーが増えたらフィールド貸切できそうな人数になってきました。
YASは今回からメインアームをMP5SD6から変更し、MP5 PDWを使用。

この日はとても天気がよく11月下旬とは思えない暖かさ。それもあってか、参加者はなんと約120名!!
進行もスムーズで全15ゲームをこなしました。
参加者の皆様もクリーンなゲーム展開で、女性参加者も多く、メジャースポーツになったような雰囲気すら感じました(^_^;。

従来、十字架のあったエリアにユニオンランドともいえるコミカルで遊園地チックな障害物がっ!! なぜっ!?
と、疑問は尽きませんが、ちょっとした市街地戦のように遊べますw。

とりあえずアラレちゃんに乗って、たそがれてみました...。
晩秋のデザートユニオン、夕日が眩しいです。クイーン、キング攻略戦のクイーン陥落待ちのひとコマ。

本日のランチはカレー。
とろみがあって美味かった。
コロッケも付いていてカレーに投入して食しました。
ということで2009年の定例会はこれにて終了。オフシーズンです。今年は全9回実施できました。12月末にエクストラ戦を予定しています。

■2009/10/25
ASGK主催のサバイバルゲーム大会「
ASGKフェスティバル」に参加してきました!!
全7ゲーム、7名で参加。
総勢130名程度のプレーヤーが集合したビッグゲームでした。CAWのエリア51フィールドも楽しく、充実した1日でした。

■2009/10/17
パンダ大尉主催ゲームの「ナイトメア・オブ・パンダ」、デザートユニオンの夜戦にお誘いを受けたので遊んできました。夜戦なんて20年ぶりなもんで、もうプレキャリを忘れたり、ライトなどのアイテムがなかったりとアタフタしました。

サイリュームでチームを識別。
棒状になっていて、パキッと折り曲げると光り始めます。背中につけたので味方からの誤射を防ぐ用途ですね。

夜のデザートユニオンはご覧のようにほぼ真っ暗。フィールド中央のクイーン砦のライトと各フラッグの回転灯、セフティゾーンの明かりくらいしか照明がありません。目の前に敵がいても気づかないことも。

今回使用したウエポンは悩みに悩んだ挙句、
オリジナルPMCカスタムをチョイス。
レールにウエポンライトがつけられて、逆ネジ仕様のフルオートトレーサーが着けられるということで決まりました。
プレキャリ忘れたので300連多弾マグをテープで固定。久しぶりに多弾マグを使いましたw。

■2009/09/26
9月の定例会はユニオンアウトドアでおこないました。今回は参加者11名と大人数でした。もう少し増えれば貸し切りできそう!!
気候も良くて秋は絶好のサバゲーシーズンですね。涼しげな秋風の中、森林フィールドを駆け抜ける大人の贅沢。

左からマルイL96黒、CAW M700、マルイL96 OD、A&K コッキングドラグノフ。
YASとアラレでスナイパー合戦!!

アラレはギリースーツまで持ち込んでいました。やるなぁ。YASのギリーは押入れの奥底からついに見つけることは出来ませんでしたw。

本日のランチは、ピリ辛豚しょうが焼き丼!!
6月の豚角煮丼を越えて、YASイチオシのユニオン最強ランチとさせていただきます。美味い!! マヨネーズがもうたまりません。
さっぱりとした冷麦も絶妙な組み合わせ。

■2009/08/16
千葉県成田市に新しくオープンしたインドア・サバイバルゲーム・フィールド「U-CUBE」にお呼ばれしたので、遊んできました。
U-CUBEの詳しいフィールドレビューはこちらからどうぞ。

■2009/07/18
7月の定例会は
バトルシティユニオンで行いました。5名で参加。
梅雨も明けて気温が一気に上がりました。天気は曇りでしたが、天気予報では湿度が90%!! 午前中はホント息をするのも辛いほどに蒸していました。

壁際の攻防が熱い!! やっぱり市街地戦も面白いですねぇ。
この日は全12ゲームを消化。
あ、そうそう、この日、セミオート戦でメインウエポンに水鉄砲を使用しているプレーヤーがいました!
壁の裏からぴゅーっと水しぶきが飛んでくると熱い市街戦にも涼しげな笑いが込み上げ...。

市街戦は至近距離での撃ち合いになることもしばしば。フェイスガードはなんらかあったほうが安全です。写真は
Schampa スカル・デルタマスク。でも真夏はかなり暑苦しいです...。

ちなみにお昼は牛丼でした。

■2009/06/27
6月の定例会は森林フィールドの
ユニオンアウトドアフィールドに場所を移して遊んできました。メンバーは7名で参加。
全体では100名程度が集まり、全17ゲームをプレー。もうクタクタですが、なんとも言えぬ爽快な疲れ。フィールドは去年に比べて人口障害物が増えているのとフィールド端がちょっとだけ広がったようです。

昼食は先月同様に豚角煮丼。
これは、やはり美味い。新鮮なきゅうりとトマトもあって、ボリューム満点。
そうそう、今度8月に成田に冷暖房完備の新型インドアフィールドができるんだって。楽しみ!!。成田ってことは名称は「エアポート・ユニオン」とか?

今回、
あのミニガンを実際に使用している味方プレーヤーがいました!!
ブォーッという1分間に3千発を掃射できる強烈なサウンドがフィールドに響き渡ると、敵も味方も怖くて隠れてしまいます。
しかし、この存在感が心強い感じですね。

■2009/05/23
4月は雨で中止となってしまったのですが、5月の定例は気温は最大28度と、夏日のような暑さ。5名で参加。5月の
デザートユニオンは緑が多く(!?)、マルチカムに最適なコンディション。YASはWA M4、マルゼンCA870、マルイP90とSOPMOD M4の4丁を使用。これだけ暑いとガスブロの調子が良く、WAのM4もバーストくらいならば快調そのもの。
敵と対峙し、プローンでセミオート射撃、ダン・ダン・ダン・ダキンッと激しいリコイルとともにガスによる土煙が上がり、実弾射撃さながらの臨場感を味わえました。

フィールドではマルイの電動ブローバックM4が多く見受けられました。メンバーも2名ほどM4カービンを購入。今回アラレのM4と自分のSOPMODを使い分けてみましたが、フロントバランスのM4カービンのほうが軽くて使いやすかったですね。フィールドのそこらじゅうでジャキキン、ジャキキンと電ブロの金属音が響き渡ってました。
またマルイからFN5-7が発売になるのでP90を実践投入して慣らしてみました。軽くて使いやすい銃です。独特のグリップアングルとフロントが軽いので狙いが上に行きやすいのですが、片手でも扱える取回しのよさは抜群です。
セミオート戦ではCA870を投入。ノーマル状態でサイトがないのですが、弾道は電動ガンより素直。光学照準機器を載せればかなり強力なウエポンとなりそう。

昼食は豚角煮丼!!
しょうがとゴボウの風味が効いたトロトロの角煮にピリッとからしを添えて美味い!!
個人的にはカレーや牛丼よりも好き。
6月は森林フィールドのユニオンアウトドアを予定。

■2009/03/28
2009年最初のゲームはちょっと遅めですが3月下旬から実施しました。空気は若干肌寒いものの、風も穏やかで天気も良く日差しはポカポカ。我チームは今回は総勢8名で参加。
参加者は100名近くとのことで、かなり大規模な定例会になりました。外国の方や女性も多く、プレーヤーの多様化を感じました。
午前はフラッグ戦を中心に、午後はセミオート戦、攻防戦、クロスフラッグ戦など全十数ゲームを行いました。
最新のサバイバルゲーム活動報告
2008年のサバイバルゲーム活動報告
2007年のサバイバルゲーム活動報告
2006年以前のサバイバルゲーム活動報告