
デザート シューティング ツアー ラスベガスでフルオート実弾射撃!!
ショットショー2014でラスベガスに行くことになったので、以前から行ってみたかったラスベガスの屋外射撃、デザートシューティングツアー(DST)に行ってきた。ラスベガスのあるネバダ州ではフルオート射撃やサイレンサー射撃も可能で、広大な砂漠でのロングレンジシューティングも楽しめる。これはガンマニアならずとも是非とも体験しなくては!!

このDST社を経営するのが日本人のキャプテン中井こと、中井さん。元自衛官だが、一尉(大尉=キャプテン)だったわけではなくて愛称として使っているみたい(^_^;。
ちなみに中井さん、最近本を書かれたみたい。 世界の銃 最強ランキング |
射撃に際しては事前の予約が必要。私は渡米前にWebサイトから申し込み予約をしておいた。
日本語でのメールのやり取りを何度か行って撃ちたい銃やコースを決めて料金見積もりをもらう。
もちろんフリーダイヤルでの予約も可能。詳しくは公式サイトで確認を。

射撃当日の朝、中井さん自らホテルまでバンで迎えに来てくれる。この時点ですでに予約した銃器は車に積んであり、そのままレンジへ移動する。
車でラスベガス郊外にあるBOULDER RIFLE&PISTOL CLUB射撃場へと向かう。ラスベガスの中心街から移動時間は40分といったところ。この射撃場はショットショー2014のメディアデーの射撃場と同じ場所。メンバー制の射撃場のようだ。

この射撃場は数十メートルのピストルレンジから最大850mのライフルレンジまでが20以上もある巨大な施設。空いているレンジに車を突っ込んで持ち込んだプレートターゲットを中井さんが設置しはじめる。
空気はカラッと乾燥していて天気はピーカン。真冬なのに日差しが熱いくらいだが、風は涼しげで気持ち良い。

この日撃つ銃の数々がテーブルに並ぶ。うーん、たまりませんなぁ。ワクワク!!!
今回はフルオートモデルとサプレッサー装着の拳銃を中心に撃つことにした。
それでは各銃器の紹介を。

H&K USP TACTICAL。CCF Impuls II-Aサプレッサーを装着。

映像では音声の差がわかりにくいが、実際にその場で撃つとサプレッサーの効果がはっきりとわかる。高音のノイズがグッと消えてイヤマフなしでもパシパシ撃てる。

UZI。口径は9mmルガー。オープンボルトのサブマシンガン。木製ストック付。毎分600発程度と、回転数が低いので狙ったところに集弾させやすかった。

M-11。SWD社製。口径は9mmルガー。サイレンサーはダミー。取り外しても撃ってみた。オープンボルトのサブマシンガンで毎分1,150発とかなり高回転。ブラララっと一気にマガジンが空になる。コントロールも難しかった。

H&K MP5。これも口径は9mmルガー。クローズドボルトなのでM-11やUZIに比べ、狙ったところに当てるのが楽だ。回転数は毎分1,000発程度となかなか早い。跳ね上がりは少ないが、真後ろにドドドッと押される感じ。

M4 S.I.R.の14.5インチモデル。これもフルオートで撃つ。映像では最初ジャムっているが、ボルトアッシーを新品に交換したところ快調に作動した。Aimpoint M2やSUREFIREのM900が装着されていた。しっかりと前傾姿勢を取って撃つものの.223Remのフルオートはかなりしんどい。30連射できずにのけぞる恥ずかしい映像が撮れたりした(^_^;。

H&K G36K。ドイツのアサルトライフル。これはセミオートモデルだが、4プロングのフラッシュハイダーによりキィーンと撃った後に響くような余韻がある。

H&K MR556A1。ドイツのアサルトライフル。いわゆるHK416の民間用で、16インチバレルのセミオートモデル。ショートストロークガスピストン方式を採用する。民生用の.223Remで撃ったせいか、Wilcoxの試射会のHK416よりもかなりマイルドな撃ち心地だった。

MR556A1のレシーバー。

H&K MR762A1。口径は.308Win。流石に7.62mmだけあって反動は大きいが、跳ね上がる感じではなくて真後ろにドスっとくるようなリコイル。連射してみたのでそのあたりも動画でどうぞ。

H&K PSG1。口径.308Win。ドイツのスナイパーライフル。もちろんセミオートモデル。これで500m先のターゲットを撃ってみた。よく当たる!! この写真ではG3の20連マガジンを装着している。

5連マガジンもあり。

この日使用した弾薬はこちら。メキシコのAguila社製、9mmルガー弾。124グレインのフルメタルジャケット。他にもBlazerのBrassなども使用した。

.223 RemはWOLF。55グレインのフルメタルジャケット弾。

.308Winはアメリカンイーグル。150グレインのフルメタルジャケット、ボートテール。

こちらはライフルレンジ。最大850mまでの距離で撃つことができる。
PSG-1で500m先の60cmの的を撃ってみたが、横風の中、かなり当てることができた。
MR556やG36Kでは200~300m先の的を撃った。

この日はショットショーの期間だったのだが、かなり空いており、1組の別グループがボルトアクションライフルを撃っていたのみ。
それではフルオート射撃動画をどうぞ。
この日はおよそ300発程度を撮影をしながら3時間半ほどで撃ち終えた。射撃だけならばもっと早く終わるだろう。
砂漠の中の広々したレンジ、射撃距離も十分にあるのでスコープを装着したライフルでも精密射撃が楽しめる。そして迫力のフルオート射撃、サイレンサー射撃も楽しかった。
日本国内はおろか、米国でも限られた州でしか体験できないこのデザートシューティングツアー。
ラスベガスに行く機会があればぜひ体験してほしい。もちろんこの目的のためにラスベガスに行く価値は十分にある。ガンマニアには堪らない観光地と言えるだろう。
デザートシューティングツアーは現在閉店しています。
ハワイのマークワンとして移転しています。
2014/02/24
■関連リンク






