
グアム実弾射撃 2017 パート2
今年で10回目を迎えるグアム実弾射撃ツアー!!ゲストに戦え!!ぴっちょりーなを迎えてどうなる実弾射撃!?

グアム2日目の朝食はホテル前のEggs'n Things。1974年にハワイにオープンした卵料理とパンケーキのお店で日本にも支店がある。グアムにもできたんだね~ってことで早速食べてみる。

グアムバージョンのメニューでこんな感じに注文。 ボリュームあるぞ!!

朝食を済ませたらCQBグアムのオフィスへGO!。年々銃器が増えているので毎年来るのが楽しみなのだ。
もちろんホテルまでの送迎も行っているのでレンタカーが無くても安心。

CQBグアムでは現在、長物が36種、ハンドガンでは79種類もの銃が撃てる。
ここで撃ちたい銃をチョイスしたら、弾も買って射撃場へ車で移動する。


レンジのテーブルにズラッと並ぶハンドガン!! しかも最新のポリマーフきレームオートから、往年の人気拳銃、オートマチックからリボルバーまでが整然と並ぶ。


この日行ったのは昨年好評だったボディアーマーの耐弾実験の第二弾!!
今年は粘土を使用してNIJ規格IIIAのボディアーマーや、クラスIII 抗弾プレートの耐弾性能を実験した。

今回サージェンツハートさんが用意されたロシア製のクラスIII 抗弾プレートは薄い繊維状の積層構造で見事にAKの7.62mm×39弾をストップ!!

続いて米軍が採用を始めたM855A1。弾頭部が特殊な形状で固いものには貫通力が高く、ソフトターゲットではタンブリングを起こして破壊力を高めるようになっている。
この弾頭、AK弾もストップしたクラスIIIのプレートをあっさり貫通。そして粘土でタンブルしてストップするという驚異的な性能を見せた。

さらには金属製の抗弾プレートに.308winのFMJを撃ってみた。

「本当はドラグノフの7.62mm×54R弾を撃ってみたかったんだけど...」とサージェンツハートの三谷さん。使用するライフルはレミントン M700 VTR。

ボディアーマー無しで、粘土にM500で.500S&W マグナム弾を撃ってみた結果...。大爆発。
動画で耐弾実験の模様をどうぞ!!

.500 S&W マグナム弾はHornadyの300グレイン FTXを使用(赤チップ)。5.56mm×45 AP、.454カスール、.44マグナム 240gr SJFP、.50AE弾との比較。

リボルバー比較。左からS&W M60 3インチ (.357マグナム)、S&W M629 (.44マグナム)、コルト キングコブラ (.357マグナム)、ルガー スーパーレッドホーク (.454カスール)、S&W M500 (.500S&Wマグナム)

こちらはSIG P228とP229。

P228はP226のコンパクトモデル。


2丁ともコンパクトでP226の弟分のようなイメージがある。

P228のスライドトップ。

P229のスライドトップ。



グアム2日目の夕飯はやっぱりグアムに来たらここしかない、というタイ料理のSiam Restaurant。

ということでグアム3日目に続く!!
撮影協力:CQBグアム、サージェンツハート、ライジング・サン・タクティカル
グアム実弾射撃ツアー2017 パート3へ
[パート1] [パート2] [パート3] [パート4]
■グアムへ行きたくなったら! おススメの旅行予約サイト
2017/08/30
■関連レビュー








