グアム実弾射撃ツアー2011 パート5
[パート1] [パート2] [パート3] [パート4] [パート5] [パート6] [パート7]
2011年のグアム実弾射撃ツアー。2日目は野外実弾射撃の「ワールドガン」でライフルを中心に射撃してきた!!
グアム最強ライフル! バレットM82A1を撃つ!!
バレットM82A1。観光客が撃てるグアム最強のライフル、12.7mm×99弾を使用する対物ライフルのバレットM82A1。これを撃たずしてグアムの実弾射撃は語れない。
さあ、乙夜さん、コイツを撃ってもらいましょう!! って、あれ? なにその格好!? メイドさんですか!! 萌え~。

巻き上がれ! マズルブラスト!!
アーノルド、何を期待している!?
その期待やいかに?
下の動画でどうぞ!

ドコーン!! 強烈な重低音と衝撃波が射手を襲う!!

ドデカい空薬莢がゆっくりと宙を舞い、ドスンと地面に落ちる。
地響きとともに周囲の空気が震え、塵が巻き上がる。
どうだ? アーノルド。見えたんか? どうなのだーっ?

ターゲットのポリタンクに開いた穴。威力が高すぎてスッポリと貫通しているのがわかる。
バックストップに突き刺さった12.7mmの弾頭を発見!! 掘り起こす。
|
乙夜's EYE
太いボールペンみたいな弾と、お弁当箱みたいなマガジンを目の当たりにしてどれだけの衝撃が来るんだろうかと、とてもドキドキ…。
撃った瞬間は、煙で視界真っ白、頭の中も真っ白…(笑
水の入ったボトルを撃ったんですが、余りの威力に破裂せず、綺麗に突き抜けてしまいました。
撃った直後の反響する音も独特で、他のものと比べて低く重たそうな音でした。
一番大迫力で、楽しかったです! |
巨大リボルバーに乙夜のテンションがMAX!!
S&W M500。.50 S&Wマグナム弾を使用する市販プロダクトモデル最強のリボルバー。これが撃てるのもワールドガンならではの楽しみ。でも、さすがに乙夜さんにこれは撃てないと判断し断念...。
S&W M629 クラシック。M500は無理なので、そのかわりにこちらの44マグナムを撃ってもらった。ダーティーハリーも愛用する.44マグナム弾を使用。ハリーキャラハン刑事は黒光りしたM29を使用するが、そのステンレスモデルでエジェクターロッドシュラウドがマズルまで伸びている。これだってかなりリコイルの強い銃なのだが、乙夜姉さんは難なく6発撃ち終えた。女ダーティーハリーだ!!
デザートイーグルは乙夜に撃てるのか!?
.50AE弾を使用する最強オートマチックピストルのIMI デザートイーグル。
これを撃ってみたい! というご要望をかなえるべく撃ってもらった。安全のため1発だけ装弾し、キャップ、シューティンググラス、イヤマフ、グローブをしっかり付けて射撃。射撃に際してはレンジマスターとも相談し、彼女ならば大丈夫とのお墨付きをもらう。
跳ね上がった銃がキャップのツバに当たってしまったが、2発目は上手く撃つことができた。
さすが乙夜姉さん。パワーがあるなぁ。
|
乙夜's EYE
バレットライフルもドキドキだったんですが、DEが一番緊張しました。
手に収まらない太いグリップがドキドキを加速させます(笑
DEを撃って顔面を強打する女性の映像を見たことがあったので、ああならないように…と思い注意してはいたんですが、結局反動を上手く処理しきれずキャップのつばに激突しました…。
44マグナムは、どちらかというと上の方に跳ね上がる感じがして反動が比較的まっすぐに返ってくるDE程扱いづらくはなかったですが、連射とかは絶対無理です。
どちらも、ものすんごい衝撃でした。
鍛えて出直してきます(-_-; |
ほんでもって、恒例のイメージフォト。
ドイツ軍のフレック迷彩にモーゼル98Kという組み合わせ。
ちょっと妖艶な感じで撮ってみた。

さて、日もとっぷりと暮れて、そろそろワールドガンともお別れ。
レンジマスターのフランシスと握手をしてホテルへと戻る。
|
乙夜's EYE 「ワールドガンについて」 厳重にロックされたドアの先には銃器がずらり。ほのかに感じるガンオイルの香り。
ガンマニアには夢のような空間でした。
兎に角色んな銃があり、知らない銃も沢山あって勉強になりました。
また、資料でしか見たことの無かった日本の古い銃器に触れることができ、嬉しかったです。
レンジは風通りが良く、蒸し暑さをあまり感じずにとても気持ちよかったです。
お陰で射撃に専念できました。 |
■射撃場紹介
ワールドガン (野外射撃場)
夕食はハーモンで焼肉
ニクニクニクーっ!! 肉が大好きな皆さんのために、いや私のために。グアム中の肉料理屋をめぐるのもグアム実弾射撃ツアーの任務だったりするので、昨晩に続きまた焼肉屋。
ワールドガンやTORIのオフィスがあるハーモンというエリアは小コリアンタウンといった風情。その中の「反邸」というお店に行ってみた。

ハーモンには生活雑貨店などの地元の人が利用するちょっとした商店街がある。

反邸(バンジョウ)という韓国料理店。

店内はこんな感じで綺麗。

マッコリを呑んで、カルビを焼いて、サムギョプサル(豚バラ肉)をサンチュに包んで食べる。ウマー!!
さて、明日はグアム南部タロフォフォの射撃場「GOSR」だ!!
グアム実弾射撃ツアー2011 パート6へ続く
[パート1] [パート2] [パート3] [パート4] [パート5] [パート6] [パート7]
■グアムへ行きたくなったら! おススメの旅行予約サイト
エイビーロード | てるみくらぶ |
エイチ・アイ・エス | 楽天トラベル
2011/03/06
■関連レビュー
グアム実弾射撃ツアー2010
グアム実弾射撃ツアー2009
グアム上陸作戦 実弾射撃ツアー2008
韓国ソウル実弾射撃 2009
■関連リンク
乙夜さんのブログ「みりどる@作戦会議室」