
ソウル・オブ・セブンス 登場武器紹介
2015年12月8日よりサービスを開始し、既に7万ダウンロード突破を達成した話題のスマホゲーム、「ソウル・オブ・セブンス」の登場武器や装備を中心に紹介していこう。
ゲームストーリー
2020年・ヨーロッパ――
イタリア政府により秘密裏に開発されていた最新型機動兵器 〈アーク〉が、国際テロ組織[ネームレスハンター]の襲撃を受け強奪されてしまう。
アークは、超広範囲に強力な電磁パルスを放出することで
〈すべての電子機器を無力化する兵器〉。
奪われたアークは東地中海沿岸で電磁パルスを放出し、すべての電子機器が機能停止。
ヨーロッパから中東にわたる西ユーラシアのほぼ全域において、さまざまなライフラインが麻痺しただけでなく、戦闘機、イージス艦から軍用レーダー……ミサイルまで、現代戦争において主力となっていた電子制御によってコントロールされているありとあらゆる最新兵器が完全に沈黙してしまう。
これにより、域内のすべての戦場は前時代的な歩兵たちの目視による銃撃戦を主体とする形態へと逆戻りしたのだった。
この奪われたアークの奪回に7人の少女たちで編成された特殊部隊「セブンス」が立ち上がる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マイア ハンドガン得意 |
エレクトラ ロケットランチャー得意 |
アステロ ショットガン得意 |
アル=キ サブマシンガン得意 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
メロ アサルトライフル得意 |
セラ マシンガン得意 |
ターユ スナイパーライフル得意 |
ゲームシステム

ゲームの基本操作は画面のタップやスワイプと言ったスマホゲームおなじみのタッチ操作により進行する。
画面は3Dによる戦場で、敵(エネミー)が次々と出てくるのでタイミングを見計らって(Fire)ボタンをタップし攻撃する。戦場によっては移動できる場所もあるのでスワイプで移動間射撃も可能。

敵の体力ゲージが無くなればエネミーは倒れる。もちろん自分にも体力ゲージがあり、被弾すると体力が減り、0になればミッション失敗。各武器の弾数もリアルに再現されていて、AK-74ならば装弾数30発を撃ちきるとリロードアクションに入る。残弾0になる前にマグチェンするタクティカルリロードも可能。
射撃ボタンを長押ししながらスライドさせるとエイムを移動できるのでヘッドショットを狙う場合に便利。

敵にダメージを与えて、BURSTゲージがフルになると「BURST(特殊能力)」を発動できる。キャラが装備するアクセにより特殊能力は異なるが、敵に一気に大ダメージを与えることも可能だ。また、バーストを発動すると武器が自動的にリロードされるので、リロード時間の長いショットガンなどはタイミングを見計らって使用したい。

ゲームはミッション形式になっており、短い時間でも遊ぶことができる。ミッションクリアに応じてアイテムが入手できる。

ゲーム開始時から使用できるキャラ、マイア。キャラ表示はすべて3D CGによるもの。グリッグリ、ぷるんぷるんとキャラが(胸が)動くのは見ていて面白い。戦闘をこなしていくとEXPが貯まり、キャラがレベルアップする。

ゲームを進めて行くことで7人のキャラを使用することが出来るようになる。各キャラには得意ジャンルの武器があり、それを使用することで威力が1.5倍になったり、出撃時のキャッシュコストが半分になったりする。
キャラは声優によるフルボイスでキャラが喋る。ミッション間で発生するシナリオムービーも必見だ。

キャラの装備(アーマー)はヘッド、ボディ、アクセの3カテゴリーがあり、ミッションで様々なアーマーを入手、キャラに装備させることができる。アーマーを装着するとゲーム上での表示にも反映される。
また、アクセを装着することでアクセごとに付与された特殊能力(バースト)が発動できる仕組み。
豊富な武器(ロードアウト)
ゲームで使用できる武器は「ロードアウト」と呼ばれる。最初から使用できるロードアウトもあれば、戦闘でキャッシュを貯めて購入するものや、新たに開発する武器もある。
カテゴリはハンドガン、サブマシンガン、アサルトライフル、ショットガン、スナイパーライフル、マシンガン、ロケットランチャー、グレネードの8種類。それぞれ得意なキャラが紐づけられている。
ワルサーP38、G11など、大戦中の銃から戦後に開発されたプロトタイプまで、ロードアウトのラインアップはなかなか幅広い。また設計図を入手すると開発できるようになる武器もある。
これらロードアウトは★1から★5までランク分けされており、★が多いほど強力な武器となる。
武器の性能パラメータは、威力、マガジン、射程距離、連射速度、集弾性、安定性、爆発範囲の7つ。
また、これらロードアウトの性能はゲームで得たキャッシュを使用して強化することもできる。
銃器類は基本的に現実のモデルを再現しているが、オリジナルカラーリングのレアなロードアウトなどもあるので、コレクター意欲が沸々と...。
マイアの初期ロードアウトはアサルトライフルのAK-74と、ハンドガンのM1911A1。AK-74には三点バースト射撃の機能が付いていてなかなか強力。もちろん実銃のAK-74にバースト機能はないが、ここはゲームなので割り切りが大事(笑)。
ミッションに出撃するには「チケット」が1枚必要になる。チケットは選択キャラごとに持っていて、ひとりで遊ぶ、みんなで遊ぶの各モード、最大3枚まで保持可能。ある程度時間が経過するとチケットは回復し、キャラのレベルが上がった際には全回復する。また出撃時には装備しているロードアウトに応じたキャッシュが必要となる。使用しない武器は外しておくのが得策。
マイアのサードスロットにショットガンのイサカ M37ソードオフを装備してみた。散弾効果で近距離の敵には強力な一撃を与えることができる。これは気持ち良い!! ただし、ショットガンは遠距離の敵には効果が薄いので、その場合はアサルトライフルやスナイパーライフルなどを使用する。戦闘中に武器チェンジしながら状況に合わせて戦ってゆく。なお、赤いドラム缶を撃つと爆発するので周囲のエネミーを一掃できるチャンス。
入手したアーマー同士を掛け合わせてアーマーを強化することもできる。
スマホゲームではおなじみ「がちゃ」によるアイテム入手も可能。高性能なアイテムを入手できるかも。
バトルモードは「ひとりで遊ぶ」の複数話で構成される章立てされたストーリー形式のミッションと、ネットワークを通じて4人のプレーヤーと協力プレーする「みんなで遊ぶ」モードから選択できる。
中東入りしたセブンスはサウジを経由して海路でソマリアへ。果たして彼女らを待ち受ける新たなる敵とは!?
攻略情報
序盤に使用する武器はアサルトライフルのAK-74と、ショットガンのM37 SOがおススメ。アサルトライフルは威力が高く、射程距離もそこそこ長い。そしてリロード時間が短いのも魅力。ソロミッションではリロード時間になるべく敵の攻撃を食らわないことも大事。
また、近接射撃であれば面制圧できるM37 SOも非常に強力だ。この二つのロードアウトを強化しながら序盤ミッションは進めることができる。
またアサルトライフルの得意なメロや、ショットガンの得意なアステロを使用することで武器の攻撃力が1.5倍、出撃コストが半分になる。
序盤のミッションをこなしていくと、★3のM16(アサルトライフル)と、M500(ショットガン)の設計図が入手できるので、これら武器に随時変更+強化してゆけば中盤ミッションまでは楽に進めることができるだろう。
アーマー装備のアクセは付与されるバースト効果に注目して選ぼう。武器の攻撃力が一定時間アップする○○バンド系のアクセはミッションを進めるうえでおススメ。エネミー単体にダメージを与える○○チョーカー系のアクセは、対ボス戦に的を絞って使用するとよいだろう。また、ソロミッション時のサポートパートナー選択時にはパートナーの持つバースト効果を確認しておこう。
ミッションによっては戦車や攻撃ヘリがボスキャラとして登場することがある。こういった兵器への攻撃にはロケットランチャーやグレネードと言った爆発系のダメージを与える武器が効果的だ。また兵器にはウィークポイントもあるのでその部分にエイムして攻撃するとよりダメージを与えやすくなる。
参考までに10章までの各話ミッションでゲットできたキャッシュリスト(12/14現在)を掲載しておこう。過去シナリオを再プレーする際は効率よくキャッシュをゲットしたい。なお、キャッシュ値は微妙に変化する場合もあるのでご了承を。
![]() |
![]() |
||
1-1 | ![]() |
2-1 | ![]() |
1-2 | ![]() |
2-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
2-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
2-4 | ![]() |
1-5 | ![]() |
2-5 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
3-1 | ![]() |
4-1 | ![]() |
3-2 | ![]() |
4-2 | ![]() |
3-3 | ![]() |
4-3 | ![]() |
3-4 | ![]() |
4-4 | ![]() |
3-5 | ![]() |
4-5 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
5-1 | ![]() |
6-1 | ![]() |
5-2 | ![]() |
6-2 | ![]() |
5-3 | ![]() |
6-3 | ![]() |
5-4 | ![]() |
6-4 | ![]() |
5-5 | ![]() |
6-5 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
7-1 | ![]() |
8-1 | ![]() |
7-2 | ![]() |
8-2 | ![]() |
7-3 | ![]() |
8-3 | ![]() |
7-4 | ![]() |
8-4 | ![]() |
7-5 | ![]() |
8-5 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
9-1 | ![]() |
10-1 | ![]() |
9-2 | ![]() |
10-2 | ![]() |
9-3 | ![]() |
10-3 | ![]() |
9-4 | ![]() |
10-4 | ![]() |
9-5 | ![]() |
10-5 | ![]() |
※各話でゲットできるEXPは1勝1話の5EXPを基準として、概ね約5EXPづつ増加する。例えば4章5話では103EXP、10章5話では260EXPといったところだ。
![]() |
タイトル: ソウル・オブ・セブンス 媒 体:iOS / Android 企画・原案:Fields ジャンル :ワンフィンガーシューティング 開 発 :PG Universe リリース時期 :2015年12月8日 |
![]() |
ソウル・オブ・セブンス 日本公式サイト
ソウル・オブ・セブンス 公式ツイッター
関連レビュー




