
グアム実弾射撃 2014 パート2
朝食は毎日ホテルのビュッフェ。洋食、和食一通りそろっていて、各自好きなものを食べられるのは嬉しい。繁華街から離れているので、ホテル外のレストランへ行くよりも時間的にも節約できた。
そしてワールドガンのオフィスへ車で移動。仲田社長と再会し記念撮影。今年もお世話になります。
ワールドガンのクーポン券はこちら
しっかりとsoezimaxとSGS9のシールを貼らせてもらうsoezimax。
そしてワールドガン店内に並ぶ数々の銃器たちに驚愕・大興奮する一同!!
はじめてこの事務所を訪れた人は必ず驚くし、これがすべて撃つことができるとなると鼻血も出るというもの。手早く撃つ銃を選んで一行は射撃場に車で移動する。この日は拳銃を中心に撃つことにした。
射撃場までの道中、DAY BUY DAYというスーパーマーケットに立ち寄り、昼食を買っていくことにする。
お惣菜を1チョイスで$5.5、2チョイスで$6.5のお弁当をテイクアウトする。
ワールドガンのシューティングレンジに到着。やっぱり野外射撃場は広々していて気持ちいいなぁ。
実はこの前日まで押井守監督が撃っていたようで、交友のあるやまけん監督がメールで連絡を取っていたが、残念ながらお会いすることはできなかった。いつか押井監督と一緒に実弾射撃できる日が来るといいなぁ。
ワールドガン事務所での興奮の模様を動画でもどうぞ。このノリでずっと行くのでテンションの高さにも慣れてほしいところ。
グロック17 (オーストリア)。弾薬は9mmルガー。
ベレッタ M92FS センチュリオン (イタリア)。M92FSのコンパクトモデル。弾薬は9mmルガー。
ベレッタ Px4 (イタリア)。東京マルイからガスガンがモデルアップされたことでもおなじみ。弾薬は9mmルガー。
この銃、やまけん監督の映画「東京無国籍少女」でヒロインが使用したこともあり、やまけん監督のお気に入りの一丁。
SIG P228 (ドイツ)。P226のコンパクトモデル。弾薬は9mmルガー。
IMI ベビーデザートイーグルII (イスラエル)。いわゆるジェリコ941。弾薬は9mmルガー。
HELWANピストル (エジプト)。ベレッタのM1951がベースモデル。弾薬は9mmルガー。
Cz 75 タクティカルスポーツ (チェコ)。CZ75の競技用モデル。
SIG SP2340。通称シグプロ。これはワールドガンの日本予約センター&メンバー、竹部さんの銃。弾薬は.357SIG。
H&K HK45。これも最近東京マルイからガスブロがモデルアップされた。弾薬は.45ACP。
FNH Five-seveNも撃った。弾薬がFEDERAL社のアメリカンイーグルブランド。フルメタルジャケット弾がカッコいい。
Para 1911 エキスパート (アメリカ)。こちらも竹部さんの銃でシングルカラムの弾薬は.45 ACP。ファイバー製のフロントサイトが装備されている。
キンバー ステンレスII (アメリカ)。カスタムガバメントで有名なキンバー社のシングルスタックガバ。トリガーフィーリングも良くて撃ちやすかった。
ルガー GP100。これも竹部さんの銃。.357マグナム弾を使用する6連発リボルバー。
コルト キングコブラ。弾薬は.357マグナム。6連発リボルバー。
S&W M629 クラシック。.44マグナム弾を使用するリボルバー。ダーティーハリーもこのシリーズのモデルを使用している。
まずは細川伍長による一気撃ち動画がこちら。
でもってこの拳銃の中から各自お好きな銃を一丁選び、10mの距離で射撃対決を行った。
soezimax、細川伍長、やまけん監督、果たして勝つのは誰!?
そして、ワールドガン日本代理店の竹部さんも参戦しての40m射撃対決も!!
ワルサー P38 (ドイツ)。戦後のコマーシャルモデルではなくて戦中の軍用モデルを特別に撃たせていただいた。
この銃はやっぱりルパン三世の銃として有名。ってことで実射版 ルパン三世の動画をどうぞ。
そして続いては世界最強リボルバーのこちら!!
S&W M500。マスプロダクションとしては世界最強の拳銃。.500S&W弾を5発装填するリボルバー。反動も強烈。男性でも撃ちなれないとグリップが外れやすい。
でもってこのM500を皆さんに撃ってもらった。
さてさて、続いても強力な銃の代表格。
IWI デザートイーグル.50AE。.50AE弾を使用する最強オートマチック。反動も大きくグリップもデカいので、撃つのに躊躇するほど。
米田くんと依田くん シリーズ最新作!?

そしてなんといってもsoezimaxの秀逸コメディの中でもオススメなのが「米田くんと依田くん」シリーズ。今回なんと最新作を全編グアムロケで制作。このシリーズをまだ見ていない人はこちらの7話をまず観ていただき、それからこの動画をご覧あれ。
とまあ、こんなノリでグアムのワールドガン1日目が終わる。
明日もワールドガンにてライフルを中心に射撃。

この日の夕食は帰り道のタイ料理、Siam(サイアム)に行く。

疲れた体に酸っぱいトムヤンクン($10)が必要なのだ。その他の料理もおよそ$10前後のお値段。
怒涛のワールドガン実弾射撃体験は翌日も続く!!
グアム実弾射撃ツアー2014 パート3へ続く
[パート1] [パート2] [パート3] [パート4]
■グアムへ行きたくなったら! おススメの旅行予約サイト
■関連レビュー




