東京マルイ ガスガン 千束の銃

東京マルイ ガスガン 千束の銃

「そんな馬鹿な話があるかっ!!」

薄暗い店内に男の怒号が響く。

その声はこの武器屋の主だ。黒々した短髪に、もみあげと繋がった顎髭。
眉間にしわを寄せ、ご丁寧にサングラスまで掛けている厳つさだ。
そのスモークレンズの奥から俺を睨んでいるのがわかる。

あいにく店内には俺とこの武器屋のオヤジしかいないので、迷惑をこうむっているのは自分だけだ。

千束の銃

「この銃を小娘みたいなエージェントが使いこなせるわけがない!」

オヤジはそう主張して続ける。

「この銃はアメリカ陸軍制式採用のM1911A1コルトガバメントをデトニクス社が極限まで小さくカスタムした.45口径オートマチックがベースだぞ? そんじょそこらのエージェントが撃ってあたるようなシロモノじゃあない!」

デトニクスとの比較

確かに.45口径と言えばアメリカ人が150年も昔から信奉する強力な軍用弾だ。
小さく短くカスタムされたボディから、パワフルな.45口径弾を撃てば、大の大人でさえコントロールするのは難しい。ましてや近距離での撃ち合い、CQBとなればなおさらだ。

ボックス

古びたカウンターの上には鮮やかな赤い内張りの箱に入った、入荷したばかりのカスタムガンが置かれている。オヤジが独自のルートで仕入れた、超希少な新作モデルらしい。

俺は許可を取って、そのカスタムガンを手にしてみる。安全のため弾倉を抜き、スライドを二度引いて、薬室に弾が入っていないことを確認する。

コンペンセイター

刻印の無いスライドをジャキリと引いてホールドさせる。作動音が小気味よく響き、戦闘本能を刺激する。
先端にはその小さいボディに不釣り合いなほど大型のコンペンセイターが取り付けられている。

「でもオヤジ、その反動を抑制するためのコンペンセイターだろ?」

サイドビュー左

「たしかにそいつは反動抑制のためのガスポートを上部に備えている。だが、それで減衰するリコイルはごくわずかだ。そのデバイスにはもうひとつの機能がある。」

サイドビュー右

「もうひとつの機能?」

「その先端のストライクプレートによって、銃口を敵に押し付けて撃てるのが目的だ。」

「ああ、この大袈裟なトゲトゲした突起ね。」
オートマチックピストルはその構造上、銃口側から力が加わるとスライドと銃身が後退し、ハンマーが落ちなくなる。それを防ぐための接近格闘用のデバイスというわけだ。

リアサイト

リアサイトもデトニクスとは異なるタクティカルタイプが取り付けられている。
「へえ、このリアサイト、面白い形をしているね」

サイトピクチャー

「ああ、それはエージェントの研究機関から要望で、なんでも速射する際に視野が広がってエイムスピードが向上するとか言ってたな...」

コの字型のリアサイトにフロントサイトを合わせると、フロントサイトのブレードが浮き上がったように見える不思議なサイトピクチャーだ。

スライド形状

リアサイト後部がスラントカットされたスライド形状、短いハンマースパー、シルバーのエジェクションポート、このあたりはベースガンであるデトニクス.45 コンバットマスターと同じだ。

グリップセーフティ

リアサイト後部の傾斜はドローする際に親指を滑らせてハンマーをコックするためで、ハンマーダウンからでも素早く撃てるようデザインされている。

短めのビーバーテイルから続くグリップセーフティはデトニクス同様に固定されていて、セーフティレバーを握り込む必要はなくクイックな射撃が可能だ。シングルアクションのトリガーはデトニクスにも増して軽くチューンされているが、ハンマーを起さないとオンにできないサムセーフティは軍用銃の1911からの伝統と言える。

「いまどき1911なんて古いんじゃないの? ポリマーフレームのGLOCKとかSIGとか、あったでしょ?」

オヤジの逆鱗に触れないか、ビクつきながら聞いてみる。

「なんでもそのエージェントの師匠も.45口径の信奉者らしい...。弾はレスリーサルのゴム弾やフランジブルを使うと言ってたな。」

師弟の絆というのは何事にも優先されるらしい。手のひらに収まるほどのシングルカラムマガジンのボトムには金属製の大きなフィンガーレスト付きマグバンパーが装着され、装弾数もアップしている。握り込んでみると短いグリップながらデトニクスよりもホールド感は良い。そしてデトニクスや1911のマガジンとの互換性もある。
ちなみにフランジブル弾とは弾頭が当たると粉々に砕け散って周囲への被害を少なくするための弾種だ。

木目調の樹脂製ワンピースタイプグリップは実際には2ピース構造のグリップパネルで、スプリングハウジングを覆うように後に張り出しサムレストもある大柄な形状だ。

「手の小さいエージェントには扱いにくそうだな…」と思いつつ握ってみる。
たしかに大振りな握り心地ではあるが、意外にも銃をコントロールしやすい。

「オヤジ、悪くないね、この銃。地下のレンジで試射させてもらうよ。」

俺は.45口径弾のボックスを鷲掴みにし、レンジへの階段を降りた。

取扱説明書を一通り読んだ俺は、マガジンに弾(とガス)を装填して銃へセット、スライドを引いて初弾を装填する。スライドの作動は滑らかで、メカニカルな感触が伝わってくる。

親指でサムセーフティレバーをパチリと上げ、ターゲットペーパーの中心を狙ってみる。
アイアンサイトは少し慣れが必要そうだが、初めてでも狙いにくくはない。

「ふむ、なるほどね」

サムレスト付きのグリップはツーハンドホールドした際に抜群にフィットする。
セフティを解除してマンターゲットのセンターサークルに、シングルショット、ダブルタップと続けざまに撃ってみた。
.45口径とは思えないシャープなスライドの作動、リコイルもなかなか鋭い。
明かにデトニクスとは撃ち味が変わっている。

俺は知らないうちに口元が緩んでいることに気づいた。

「どうだい?」
電子イヤマフを装着した俺の背後からオヤジが声をかけてきた。

「ああ、いいね。公務に使えるかどうかわからないけど、一丁もらってくよ」

メンテナンス・通常分解


ホップアップ調整やメンテナンスの際のストライクプレート着脱はトリガーガード前のスイッチで行う。この白いドットマークは蓄光塗料が使われている。


ストライクプレートを前方へ取り外す。ベース部にはダイキャストパーツが使用されており、フロントに重心が掛かるようになっていて、手にしたときのずっしり感はここからきている。重量増による射撃安定性にも一役買っているはずだ。


デトニクス同様にスライドストップピンを抜いて、スライドを取り外せば可変ホップアップの調節ダイヤルにアクセスできる。

パッケージ

パッケージデザイン
パッケージデザイン。スリーブ入りの箱。スリーブはかなり硬くハマっていて、取り出すのが大変だった。

パッケージ裏
パッケージ裏にはアニメ『リコリス・リコイル』の設定が記載されている。

スペック & 初速


全長 210mm
重量 784g (空マガジン含む)
銃身長 74mm(インナーバレル長)
装弾数 22発
価格 29,800円(税別)
発売日 2024年3月14日
動力源 リキッドチャージ式ガス ※射撃テストではHFC134aを使用
初速 最高:60.40m/s
平均:59.95m/s
最低:59.43m/s
ジュール:0.359J
※東京マルイベアリングバイオBB弾 0.2g使用、固定ホップ、室内5発での測定、気温23.7度、湿度28%、XCORTECH X3200 Mk3にて測定。
  パーツリスト.PDF


2024/03/15


■関連リンク

東京マルイ ガスガン デトニクス.45 コンバットマスター 東京マルイ ガスガン デトニクス.45 コンバットマスター

東京マルイ ガスガン M1911A1 コルト ガバメント 東京マルイ ガスガン M1911A1 コルト ガバメント

東京マルイ ガスガン ストライクウォーリア 東京マルイ ガスガン ストライクウォーリア

東京マルイ ガスガン AM .45 バージョン・レン “ヴォーパル・バニー” 東京マルイ ガスガン AM .45 バージョン・レン “ヴォーパル・バニー”