マルゼン ベレッタ 92SB 2ウェイカスタム

マルゼン ベレッタ 92SB-F 2ウェイカスタム

写真&解説 YAS

解説

マルゼンのプッシュコッキング式のカートハンドガンは1980年代を代表する人気シリーズとなったが、今回紹介するベレッタ 92SB-F 2ウェイカスタム(1986年発売)を最後にシリーズが終了する。

1983年を起点として、サバイバルゲームが盛り上がりを見せると、それまでのモデルガン的なアクションを追求したカート式モデルよりも、サバゲーに有利なケースレス&多弾数を求めるユーザーが増加した。そしてガスガンの登場によりハンドガンはセミオートで連射できるものが主流となっていく。

とくに1985年はトイガン史上稀にみる大転換期ともいえる年で、JACのフルオートガスガン バトルマスターMGCのガスセミオートピストル ベレッタ M93R、そして東京マルイのエアコッキングハンドガン ルガーP08が発売された。

マルゼンも自社ラインアップにセミオートガスガンを加えてこの流れに乗ることになるが、その一方で本シリーズは勢いを失うこととなる。

苦肉の策としてラストモデルのベレッタ 92SB-Fでは、ノーマルモデルに木製グリップを装着し、ケースレス化するアダプターと対応マガジンをセットにした2WAY カスタムを発売する。これは同社のイングラムM10A1Sで初採用したケースレスアダプターと同様のものだ。

しかし、パーツを後付けしたことで、価格や弾道性能ではマルイのエアコッキング1900円シリーズに勝てず、連射性能ではMGCのガスガンシリーズに勝てず、中途半端な結果となってしまった。



1985年にベレッタM92が米軍トライアルに勝って制式化されると、映画やドラマにも登場して日本国内でも一気に知名度と人気が向上した。マルゼンがモデルアップしたのは制式までの過渡期にあたる92SB-Fというモデル。木製グリップを付けると雰囲気が変わるのも面白い。


ベレッタ特有の上部が大きくカットされたスライドを再現している。マズル部はちょっと大きめか。


リアサイト周りも当時としてはリアルな造形ではあるが、セーフティレバーなどはすべて固定されたダミー。ハンマーはスライドの前後で動くようになっているがコッキングはされない。


インナーバレルはアルミ製。命中精度は当時から高いとされていた。アウターバレルに対して下に偏心している。


本来のスライドストップがセーフティとなっていて、下げるとトリガーがロックされる。トリガープルは2.9kgほどとかなり重めで、初めてトリガーを引いたときはセフティが掛かっているのかと思うほど。
スライドには今なら版権問題になりそうなピエトロベレッタの刻印が堂々と入れられていた。



マガジンは2本が同梱される。カート用のマガジンはスチールプレス製で装弾数は6発、ケースレス用マガジンは樹脂製で装弾数12発。


ホールドオープンした光景はモデルガンのようで、実に雰囲気がある。この状態でスライドを押し込んでコッキングし、トリガーを引くと弾が発射されてカートが排莢される仕組み。

ただ残念ながら時代はサバゲーブーム真っただ中。アクションよりも、より多くのBB弾をいかに相手に浴びせるかが世のサバゲーマーたちの命題だった。エアガンホビーが多様化した現代ならまだニーズはあるかもしれない。

ケースレスアダプター
付属のケースレスアダプター。金属製のノズルが前後してBB弾をマガジンからチャンバーへ送り込む。当時こういったチャンバーに装填するケースレスアダプターはタカトク(マルコシ)のSS9000(UX スーパー9)でも見られた。

チャンバーにセット
ケースレスアダプターはスライドを後退させてチャンバーにセットする。スライドを閉鎖すれば排莢されることなくブリーチ側に留まり、マガジンからBB弾を拾ってチャンバーへ送り込む。アダプターのパッキンが劣化しているのか、初速はカートを使用したときよりやや低かった。

初速測定は0.2gで計測し、カート式で45m/s程度、ケースレスで40m/s程度だ。

命中精度は室内8mでA4用紙に当てられるかなという程度だが、ホップの無い弾道は円弧を描きながら素直に飛んでいく。

マルゼン純正BB弾
付属のマルゼン純正BB弾。すこし半透明の白いBB弾が印象的だ。重量は0.16g。ホップアップ機構の無い時代は0.16gが標準的なBB弾の重量だった。

パッケージ
パッケージはシリーズ共通のデザイン。


2ウェイカスタムの取説。マニュアル.PDF (5.24MB)

DATA


発売年 1984年2月中旬 (M59 スタンダード 10歳以上対象)
1984年4月 (ルガーP08)
1984年9月下旬 (M59 カスタム)
1984年10月中旬 (コルト ガバメント パワーアップモデル)
1984年12月 (コルト ガバメント カスタム)
1985年春 (HK・P7M13)
1985年8月 (シグザウエル P226)
1986年新春 (ワルサーP.38)
1986年春 (ベレッタ 92SB-F)
1986年8月 (ベレッタ 92SB-F 2Wayカスタム 木グリ付き)
発売時価格 ¥6,000 (S&W M59 カスタム)
¥4,800 (ルガーP-08 パワーアップモデル)
¥5,000 (コルト ガバメント パワーアップモデル)
¥6,000 (コルト ガバメント カスタム)
¥5,000 (HK・P7M13)
¥5,000 (シグザウエル P226)
¥5,200 (ワルサーP.38)
¥5,200 (ベレッタ 92SB-F)
¥7,000 (ベレッタ 92SB-F 2Wayカスタム 木グリ付き)
全長 実測 218mm
重量 実測 350g (カート含まず) 360g (ケースレス)
バレル長 -mm
発射方式 プッシュ式エアコッキング
使用弾 6mmBB弾
装弾数 6発 (ケース式) 12発 (ケースレス)
平均初速 44.42m/s (ケース式)
39.66m/s (ケースレス)

撮影協力:FIRST 中古侍

2022/05/20


■関連リンク

ビンテージ エアガン レビュー TOP ビンテージ エアガン レビュー TOP

トイガン史 1963 ~ 1993 - あるガンマニアの追憶 - トイガン史 1963 ~ 1993 - あるガンマニアの追憶 -

モデルガン&エアガンとトイガン業界の歴史 モデルガン&エアガンとトイガン業界の歴史

考察 ブローバック・ガスガン 考察 ブローバック・ガスガン