福岡サバゲーランド 新宮店

福岡サバゲーランド 新宮店

レポート:モロ☆

今回は、福岡県糟屋郡新宮町にある「福岡サバゲーランド 新宮店」をレビューしよう。博多駅から車で約30分、九州自動車道の古賀インターからもほど近い場所に位置しており、九州北部のサバイバルゲーマーに支持されているフィールドである。
取材したこの日は9周年イベントが開催されていた。悪天候にもかかわらず80人ものプレーヤーが集結した!

駐車場
奥行きのある駐車場は約50台が駐車可能。これ以外にも臨時駐車場が用意されており、最大で120台が駐車可能とのことだ。

受け付け
駐車場からの入り口には受付がある。こちらで受け付けし、リストバンドの受け取りやレンタル品の授受もこちらの受付で行う。

レンタル品
レンタル品は30セットほどあるとのこと。手ぶらでもサバゲーが楽しめるのは、もはや全国共通だ。

シューティングレンジ
駐車場の上にはシューティングレンジが。11座あるこのシューティングレンジは24時間営業とのこと。詳しくはHPをチェックだ!

ターゲット
画像では見にくくなってしまったが、奥の暗がりにもターゲットが用意されていて、最長で50mまでの射撃を楽しめる。

ハンモックの森
さらに、シューティングレンジ脇には「ハンモックの森」が!この日は生憎の天気だったので楽しめなかったが、木漏れ日の差すハンモックはさぞ心地良いことだろう。

セーフティエリア
整然と配置されたセーフティエリア。最大140名が収容可能となっている。

相席OKの札
印象的だったのは、テーブルが区切られているだけでなく相席OKの札が用意されていたこと。ソロ参加の時にありがちな相席だが、この札でそのハードルは大きく下がる。

ルールが明示
また、テーブルごとにルールが明示されている。文章ではなくピクトグラムも交えることでとても分かりやすい表記となっている。

更衣室
更衣室は最大で3名使用可能。女性が使用中の場合は画像のように札を扉にぶら下げることで識別する。ポットも更衣室前に用意されている。

ゴリラカレー
昼食はセーフティエリア内の「ゴリラカレー」で注文だ。カレーだけでなくかき氷も販売しているのがありがたい。

トイレ
トイレは駐車場奥に男性用と女性用が独立して用意されている。外観はクラシカルなトイレだが・・・?

近代的かつ清潔
中はご覧のように近代的かつ清潔に保たれている。

弾速チェック
弾速チェックは専用のエリアが設けられている。スタッフがいない場合はこのように立入禁止となっているので、弾速チェックの受付時間ではないことを判別できる。

弾速チェックブースの中
弾速チェックブースの中は2レーン用意されている。こちらでも注意点が明示されており、非常に分かりやすい。

フィールド入場口
セーフティエリアの奥にあるフィールド入場口。分かりやすいだけでなく、次に参加するゲームの内容が一目で分かる掲示板が素晴らしい。

ゲームの内容
ゲームの内容やゲーム時間、トランシーバーの周波数やスタート位置などが一目で分かるようになっている。

フィールド
それではフィールドを拝見しよう。フィールド入り口から見て左側が低くなっており、奥までこの傾斜は続いている。高低差によるハンデが出そうだが、ストラクチャーによってうまくカバーしている。

ブッシュが多く
また、左右のフィールド境界はブッシュが多くなっている。この画像では明るく写っているが、ブッシュゾーンは少し薄暗い印象。それによっても高低差のハンデを吸収している。

ストラクチャー
場所によってはストラクチャーのすぐ先に相手がいることもあるので、近付いたら慎重に行動しなければならない。

味方との連携
奥に見える櫓からの射撃を交わしつつ前進する。バックアップ必須のこの状況は、味方との連携が重要だ。

教会のような建物
フィールド内にはまるで教会のような建物も!数々の伝説が刻まれているであろうその姿が、このフィールドの歴史を物語っている。

攻防戦
このゲームは攻防戦を行っていた。守備側はバリケードの隙間から攻撃側を狙う。しかも撃ち下ろしポジションなので、防衛には有利なポジションだ。

廃車のバリケード
フィールド内には定番ともいえる廃車のバリケードも。しかし、この廃車はどうやって持ち込んだのだろう?通路をビタッと塞ぐような形で配されていた。

フィールドの左側
フィールドの左側は一番低くなっている。ここに一本道が配されているので、相手チームの隙を突いて一気に間合いを詰めることができるのだ!

終わりに

山林を活用したフィールドで、非常に洗練された印象であった。
フィールド内部はもちろんだが、セーフティエリア内もプレーヤーの目に触れるところに記号的な注意事項が列挙されており、それが威圧感がないのがとても好印象だ。
ゲーム進行も明るいスタッフさんによって非常にスムーズに行われており、9年もの長きに渡って支持され続けるのも頷ける。
四季折々に姿を変えるフィールドもまた、リピートの要因になり得るだろう。プレイヤーへの向き合い方はビギナーでも容易に理解できるほどだが、フィールドの造りはベテランをも唸らす奥深さが垣間見える。
これからも進化を続けるであろう福岡サバゲーランド。今後もその歴史を刻み続けていくことだろう。

スタッフさん
スタッフさんも明るい!お疲れ様でした。

福岡サバゲーランド 新宮店
住所:福岡県糟屋郡新宮町的野227
TEL:090-8919-8388
Webサイト: http://fukuokasabageland.com/
公式X: https://x.com/fukuokasabagela


2024/07/15


■関連レビュー

フクロウ フィールドレビュー フクロウ フィールドレビュー

F2 PLANT(エフツー プラント) F2 PLANT(エフツー プラント) フィールドレビュー

サバゲーフィールド一覧 中四国・九州 サバゲーフィールド一覧 近畿・東海・北陸 サバゲーフィールド一覧 関東・甲信越 サバゲーフィールド一覧 北海道・東北