フェイスブックツイッター

STORY TIME : ローン・サバイバー 鎮魂の銀幕 PART2

名作ミリタリー、アクション映画に登場する銃器やアイテムをマニアックにイラストで紹介。
第38回は2013年公開の「ローン・サバイバー」のパート2。2005年にシールズ最大の犠牲者を出した「レッド・ウイング作戦」を映画化。軍の協力はもとより多くのシールズ関係者もかかわって制作された為、鎮魂の映画となった。エンドロールは亡くなった隊員たちの墓碑となっている。

イラスト&文章 牟田康二

ローン・サバイバー 鎮魂の銀幕 パート2 1
ローン・サバイバー 鎮魂の銀幕 パート2 2



ローン・サバイバー (1986年 東芝映像ソフト)
作戦に参加した4人のシールズは、アフガンの山岳地帯での偵察任務中、ある「決断」により200人超のタリバン兵の攻撃にさらされる。
それは世界一の戦闘能力を誇る隊員たちも死を覚悟する絶望的な状況だった。しかし、あるひとりの兵士がその極限状況を生き延び、奇跡の生還を果たす。いったい彼は、どうやって4人対200人超の過酷な戦場をサバイブすることができたのか?


ローン・サバイバー 鎮魂の銀幕 PART1はこちら
ローン・サバイバー 鎮魂の銀幕 PART1はこちら

ストーリータイム トップへ
2015/07/01

■関連レビュー

東京マルイ 電動ガン SOPMOD M4 東京マルイ 電動ガン SOPMOD M4

東京マルイ 電動ガン レシーライフル 東京マルイ 電動ガン レシーライフル

東京マルイ 電動ガン M4A1カービン 東京マルイ 電動ガン M4A1カービン

東京マルイ 電動ガン M4A1 SOCOMカービン 東京マルイ 電動ガン M4A1 SOCOMカービン




オリジナル木製ストック If-Productヤネックス サバゲーフィールド

ハイパー道楽の人気コンテンツ!

ハイパー道楽のオリジナル・コラボグッズ
ドットサイト・スコープ 定番の光学照準器特集
ビンテージ エアガン レビュー
世界のド変態銃図鑑
ベクターオプティクス ドットサイト マーベリック
オススメ電動ガン
ページのトップへ