さて、実際にミッション1をプレーしながの解説レビューといこう。
まずはミッション開始前のブリーフィング(作戦会議)から。
ミッション1はスキラ島の南に位置する小島が舞台。
まずはこの島の早期警戒レーダーを破壊し、航空支援を容易にするとともに、本島に攻め込む橋頭堡を確保するわけだ。
うーんドキドキ。
ミッションが始まると小島の南部に配置される。我々を送ってきたヘリが急いで帰っていく。CPU操作の仲間含め4人で敵陣を攻略するのだ。さて、目的地まで歩くか。兵隊は辛いぜ。
えーっと。どちらへいくか。
あ、あの(1)と表示されたあの丘へ行けばいいのね。ルートは黄色い旗が示しているのでそのポイントを通過すればオケ。
OFP:DRはとにかく移動が長い。ひたすら歩いていると、これが戦場でこれが歩兵かと痛感する。
丘に近づくと敵兵が3名ほど出てきて撃ってきた!!
ヤベ! って撃ち返さないと...。
交戦距離は200m。ドットサイトでは敵が豆粒にしか見えないが、使用するアサルトライフルはSCAR-Hの7.62mm。弾道は低進し、よく当たる。敵は小口径5.8mmの95式自動歩槍なので威力ではこちらが有利。
このSCAR、グレネードランチャーも付いているのでカシャポンッと撃ち込んでみる。
グレネードランチャーは狙いが難しいが慣れると心強い武器だ。
仲間の援護もあって難なく丘の小屋付近を掃討完了。
小屋の稜線を越えて次の目標位置へ向かう。
おっと、ありました敵の早期警戒レーダー。
あれの爆破がミッション1の第一目標なのだ。
周囲の防御する敵をバシバシ撃って片っ端から倒していく。
レーダーに近づき、C4爆薬をセット、ちょいと離れてリモコンでボカーンと爆破。
目標を破壊してふらふらっと近くの小屋に近づいたらなにやら聞き慣れない中国語が。
と思った瞬間、バフッ!!
小屋裏に潜んでいた敵兵に至近距離で撃たれて即死。あちゃー、やってしまった。この距離ではまず助からない。
気を取り直して爆破前からリスタート。
通信施設爆破後、丘から見下ろせる村を観測せよとの指令。
さらにこの村に艦砲射撃を加えるので座標を指示せよなんて、人使いが荒いぜとっつぁん。
とかボヤいてもしょうがないので、村の中心あたりにタムロしている敵兵に合わせて榴弾の雨を降らしてやることにする。
数十秒後、シュイーンという音とともに村の中心部に艦砲射撃が着弾。
ドムドムドムっと、すさまじい爆煙が上がる。
あっというまに村の敵兵は9割がた排除完了。丘から降りて残党兵を倒していく。
一応これで第1目標はクリア。回収ヘリのランディングゾーン(LZ)へと戻れとの指示が入る。
村には無傷の敵のジープがあった。
楽しちゃえ。
これに乗ってLZへと向かうことにする。
このように、そこらへんに転がっている車両に乗ることができちゃうのもOFPの魅力。
一本道をブロローッとジープで北へ移動。
LZ近くで無線が入る。
敵の軽車両が道路を南下してるってさ。
あ、ということはこのままいくと接敵しちゃうなぁ。マズイぞ。
きた!!
敵ジープ2両。
散開して撃ってきた。距離200m。
こちらもジープを降りて散開する。
味方にも指示して攻撃させる。
道から外れた茂みに隠れて敵を3名ほど倒す。
グレネードランチャーで敵車両も破壊。
ふう。
なんとか防ぎましたよ。
これで味方のヘリが着陸することができた。
このまま帰ることもできるけど、第2目標の対空ミサイルを破壊しに島の北端へ行ってみることにした。
ジープで島の南北を走る一本道を北へと向かう。
ジープなんで移動は楽チンだ。
で、島の最北端手前の丘の上に敵陣地ハケーン!!
車両から降りてジワジワと近づく。
なんだか数名の監視兵が睨みを効かせているが、SCARでバシバシと7.62mmを撃ち込んで倒していく。
そして敵のいた丘の上へ駆け上ると...。
ちなみに走り続けていると息が切れてきてコントローラーがドクドクと震えてくる..。
武器ケース発見!!
そして中にはジャベリン対戦車ミサイルがあったのでもちろん取っておく。
島北端の敵基地には敵の装甲車が警戒している。崖の死角からジワジワと体を出してジャベリンをトップアタックモードで撃ちこむ。バシュッ。コールドランチされた弾頭に着火したあとはクワッと天にミサイルが駆け上り真上から装甲車を捉え、ドスンと落ちる。
ドガーン!!!!
ヤホー!! 敵の装甲車を破壊したぜいっ!
すぐに味方の対戦車兵が、自前のロケットで対空ミサイル車両も破壊。
おーっ、気が効くねぇ。
これで第2目標もクリア。
まだまだ島には敵の対空兵器があるので探しに行くことにする。
はいはい。島の東側にサンバーン対艦ミサイル(P-270 モスキート)を発見しましたよ!!
かなりの敵兵が周りを囲んでいたけど、まあ、なんとか掃討完了。
近づいてC4爆弾を設置し、爆破。ドカーン。 よっしゃ、まだまだいくぞっ!
今度は島の西側の丘の上の廃墟にいってみると...。
またしても武器ケース発見!!
中にはなんとバレットM82A1アンチマテリアルライフルがっ。
もちろんゲットする。ワクワク!!
このライフル、実際に撃ったことがあるだけに思い入れも深い。
M82A1で敵陣を覗く。
高倍率のスコープが搭載しているので索敵には最適。
おっとトーチカに警備兵を発見。距離300m。もちろんバレットで狙撃。さすが.50口径、一発でも当たれば致命傷。
そんなところに寝転んでもミエミエなのだっ。
バコーンと狙撃。
と、思ったら煙幕を炊きやがった。
頭いいねー。
狙撃できなくなったので、アサルトライフルに切り替えて丘を降りて接近戦をすることに。
周囲の敵を掃討して対空ミサイルにC4爆薬を設置。
バコーンと破壊。
こちらサーベルツー、地対空ミサイルを破壊した。と報告。
もう、これだけ破壊すれば、味方も大喜びだろう。
この敵陣地の近くの浜辺に敵の輸送ヘリをハケーン!!
こいつでLZまで戻ることにしよう。
ヘリの操縦はちと難しいが、まあ慣れれば何とか。バリバリバリと空からLZまでひとっ飛び。
LZには味方のヘリが待機。これに乗れば基地に帰れるぞーっ!!
ヘリに乗って飛び立つとミッション完了。
カポネから労いの言葉が届いてるって。
あ、カポネっていうのは我々のボスの事ね。
というわけで、OFP:DRのミッション1の流れを紹介してみた。
いや、これが本当に面白い。他のアクションシューティングゲームのような派手さは無いのだけど、それが逆にリアルって言うか、戦場の感じが良く出ているし。
んでもって、オンラインによるマルチプレーヤー協力プレーや対戦プレーがさらに熱く燃える。
とにかく、このオペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング、ぜひ一度遊んでみて欲しいおススメのゲームだ。
オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジングの概要へ戻る
オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジングの スペシャルサイトムービーはこちら |
【製品概要】
タイトル名: | OPERATION FLASHPOINT : DRAGON RISING (オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング) |
対応機種: | PLAYSTATION3、Xbox360 |
発売元: | コードマスターズ株式会社 |
ジャンル: | ミリタリーアクション(FPS) |
プレイ人数: | 1人(オンライン時最大8人・システムリンク時最大8人) |
発売日: | 2010年1月14日発売予定 |
希望小売価格: | 6,800円(税込7,140円) |
必要HDD容量など: | PS3版(必要HDD容量):2918MB以上、 Xbox 360版(セーブ用メモリー):600KB以上 |
CERO年齢区分: | C (15才以上) |