2009東日本玩具見本市 パート2 マルシン工業 展示情報
[パート1] [パート2] [パート3]

続いてはマルシン工業のブース。トイガンメーカー3社とも同じフロアの一角に固まっていて、なんとも不思議な空間を演出していた。

まずはケースレスガスブローバックガンの組み立てキットモデル3種。SIG P210、南部14年式、モーゼルM712。
8mmBB弾仕様。価格はなかなか安く設定されている。

SIG P210。12,500円(税抜)。
6mmBB弾仕様も可能性ありそう。

南部14年式、9,800円(税抜)。
これらのキットモデルはスプリングが2種類入っていて、ユーザーの好みでいろいろ調整して楽しめるようになっている。
また、写真ではアッセンブルされているパーツも実際にはすべてのパーツがバラされて同梱しているとのこと。

南部14年式の組み立てられたもの。
うーん、渋いなぁ。

モーゼルM712、13,500円(税抜)。
どのモデルもホールドオープンの機能が付き、南部14年式とM712は弾を撃ち終えたらボルトがちょっとだけだが後退してストップするそう。

排莢式長物ガスガンの第一弾はU.S.M1カービンデュアルマキシ。木製ストックが良い風合い。

シングルスタックの排莢式6mmBB弾ガスブローバックガンM1911-A1。15,800円(税抜)。

排莢式の6mmBB弾ガスブローバック、キンバーPRO BP TENII。15,800円(税抜)。

ん、このデリンジャーは??

坂本竜馬の銃。
ってことは、S&Wモデル2アーミー 32口径か。
桐の箱に入って、19,800円(税抜)。
モデルガンだと思うが、ちょっと欲しい...。

6mmBB弾のXカートリッジシリーズ、S&W M629クラシック。ガスリボルバーだ。
ブラックが9800円(税抜)、シルバーが12,800円(税抜)とリーズナブル。

こちらも6mmBB弾のXカートリッジシリーズ、コルトSAA 45ピースメーカー。
ブラックが9800円(税抜)、スーパークロームシルバーが12800円(税抜)。

ダミーカートリッジ仕様のモデルガン、ワルサーPPK。サテンステンレスシルバーは16,800円(税抜)。

受注生産の特別モデル、ワルサーPPK サイレンサーモデル。NEWプラグファイアーカートリッジのブローバックモデル。ヘビーウェイト素材とアルミサイレンサーセットで28,500円(税抜)。
パート3 マルゼンブースの模様へ
[パート1] [パート2] [パート3]
2009/09/16
■関連レビュー
東京おもちゃショー2009 マルシン工業新商品
東京おもちゃショー2008 マルシン工業新商品