サイレンサー! Vol.52
千葉県八千代市にある総合エアガンショップの「モケイパドック」にお邪魔して、技術主任の"でめちゃん"にカスタムガンのことをいろいろ伺ったので、連載で紹介しています!!
道楽「こんにちは!」
いらっしゃい!!。
道楽「今日はサイレンサーについて教えてください。」
サイレンサーは人気のパーツで良く売れているよ。
エアガンに装着すれば確かに音が小さくなって、敵に気づかれにくくなるね。
我々は「音が飛んでくる」って表現するんだけど、エアガンの作動音より、敵の方向に向かう発射音が目立つんだよね。
スライド固定式ガスガンや、エアコッキングガンなどがサイレンサー装着には向いているといわれるけど、
電動ガンやガスブローバックガンでも、一定の効果があるよ。
それと、ピストンヘッドの素材が音に影響することもあるんだ。樹脂よりアルミピストンのほうが音が大きいし、スプリングの強さや、インナーバレルが短いカスタムガンなどは音が大きくなる傾向にあるね。
道楽「なるほど。それがサイレンサーで抑制できるんですね~」
でも、デメリットもちゃんと知っておいて欲しいな。
道楽「サイレンサーのデメリット?」
うん、まず、サイレンサーを取り付けると全長が長くなるから、取り回しにくくなる傾向にあるよね。また、重量も増える。だから、しっかりと取り付けないと、サイレンサーの中に弾が当たってしまい、弾道が乱れることがあるよ。
道楽「良いことばかりではないんですね。」
うん、サイレンサーはアウターバレルの先端に取り付けるから、剛性が低いエアガンだとサイレンサーの重さでたわんでしまったり、そもそもアウターバレルの中にインナーバレルが真っ直ぐに収まっていないと、銃口から飛び出した弾がサイレンサーの出口付近に当たることがあるね。
また、知らないうちに内部の吸音スポンジがズレたり、吸音材の繊維が飛び出して弾に当たり、弾道を乱すことがあるからしっかりチェックが必要だね。
道楽「サイレンサーを付けると整流効果で命中精度が上がったり、飛距離が伸びたりすると聞いたことがありますが、どうなんでしょうか?」
うーん、その点については、あんまり目立つ効果は感じないかな。
道楽「どんなサイレンサーを選んだらよいでしょう?」
ひとつは使っているエアガンのエア容量以上の体積のサイレンサーを選びたいね。あまり小さすぎると排出したエアが収容しきれずに減音効果が下がると思うよ。
あくまで経験則だけど、一般的な長物電動ガンなら、長さが100mm以上、直径が30mm程度あれば十分な効果が感じられるね。ハンドガンは照準のしやすさを考慮してもう少し細くても良いと思うよ。
あと、径が太くなると音が低くなる傾向があるね。低い音は指向性も低くなって、敵から自分の方向が特定されにくくなるんだ。
道楽「では、バケツの中に吸音材を入れた巨大バケツサイレンサーを作ってください!!」
どうやって狙うのよ、それ!!
■関連レビュー