KSC ガスガン P230JP スペック & 弾速 | |||||||||||||||||||
|
パーツリスト1 パーツリスト2 |
実銃のP230はスイス・ドイツの複合企業SIG SAUER社の開発した中型オートマチック拳銃で、.380ACP、.32ACPなどの拳銃弾を使用するバリエーションがある。
このP230に日本警察が注目し、グリップ右上部のマニュアルセフティ追加、ランヤードリング追加などの改良をおこない、採用されたものがP230JPとなる。
P230JPは.32ACP弾を使用するのだが、いかんせん、口径が小さすぎやしないだろうか?
現在世界的に警察が使用する拳銃弾は9mm×19のいわゆる9mmパラが主流であり、その弱装弾である.380ACPよりもさらに一回り口径が小さい.7.65mm口径の.32ACPを採用するとは。
9mmパラの銃口エネルギーはおよそ360ft.lbsであり、.380ACPは約190ft.lbs、そして.32ACP弾はわずかに129ft.lbsしかない。
そして装弾数はたったの7発。
いかに携帯性が良いからといっても、ボディアーマーが手軽に入手できる昨今、私服警官や警護官はさぞや不安なのではなどと、要らぬ心配をしたりする。
拳銃弾の比較。
いずれもマルベリーフィールドから発売されているスーパーリアルダミーカート。
さて、話をKSCのP230JPに戻して、ホールドオープン状態。半光沢のシルバーメッキされたアウターバレルが美しい。
パーティングラインもNC加工されて美しく処理されている。P230JPにはホールドオープンしたスライドをリリースするレバーが無く、マガジンを抜くか、弾が装填されたマガジンを再び装着し、スライドを後ろに軽く引くとスチャッと、スライドが閉塞する仕組み。
なお、ホールドオープンした状態で装弾されたマガジンを装填するとBB弾がマガジンリップからこぼれたり、スライドが勝手に閉塞することがあった。
スライドの長さは同じコンパクトカテゴリのワルサーPPK/Sより14mmほど長い。
グリップした感じも一回り大きく感じる。
グリップ上部にP230JPの特徴であるマニュアルセフティがある。マニュアルセフティはハンマーが落ちているときか、デコックしたハーフコックポジションで操作でき、セフティオンでスライドを確実にロックする。
マズル部分から滑らかな曲線で構成される優雅なデザイン。
左側面にはSIGお得意のデコッキングレバーを備える。
ファイアリングピン周りは6角ネジになっていてちょっと残念。
エキストラクターの赤いローディングインジケーターがリアルでいいアクセントになっている。
樹脂製のグリップはちょっと大柄。
スライド位置が低いのでブローバックするときに親指の付け根に当たりそうで怖い。
グリップ下部にランヤードリングが配されているのもP230JPの特徴。
マガジンキャッチはグリップ底部にある。
スライドの分解はまず、テイクダウンラッチレバーを90度回転させ、スライドを引き、スライド後部を上方へ押し上げれば取り外すことが出来る。テイクダウンラッチレバーの裏にKSCのメーカー刻印があるところが雰囲気を大事にするポリシーだとわかる。
アウターバレルはフレームに固定されているので命中精度にも貢献するだろう。チャンバー上部に可変ホップアップのレバーがあり、この小さい穴に細い棒を差し込んでホップ調整をおこなう。
マガジンは6mmBB弾を12発装填可能。
全体にスチールプレスのアウターシェルに覆われていてリアルな雰囲気。
しかし、もともとシングルカラムの薄いマガジンであるためガスのチャージ量も少なく冷えにも弱い。
マガジン前面にはフォロアーノッチがないので、BB弾は付属のローダーでおこなうか、12発くらいならば手で込めても苦にはならない。
実測重量は427g。
マルゼンのワルサーPPK/Sとの比較。
P230JPの実射性能だが、平均初速58.64m/sと、ちょっとパワーが低めだが、ストレートブローバックの固定バレルなので比較的命中精度は良い。ホップを適正にするとスウーッと弾道が伸びて気持ちが良い。
ただし、ブローバックリコイルはちょっと弱い。同クラスのマルゼン ワルサーPPK/SやWAのベレッタM84FSと比べても弱く感じる。
マルゼンPPK/Sはバッバッとスライドスピードが早く一瞬で鋭いリコイル、WAのM84FSはベキッとややPPK/Sにスピードは劣るがドシッとくる重いリコイル、P230JPはバコッと軽いイメージだ。
総評として、曲線美のデザイン、エッジの効いた綺麗な仕上げと質感はさすがKSCといったところで、P230JPという日本警察モデルはコレしかないのだから、ドラマや映画の雰囲気に浸るならばコレクションは必至。ただし、装弾数の少なさや作動性の問題からゲームには向かないだろう。しかし、私服警官風のコスプレでゲームに望むというツワモノにはぜひ使ってみてもらいたい。