KRYTAC 電動ガン LVOA-C

KRYTAC 電動ガン LVOA-C

レポート:戸井 源太郎
モデル:栗栖ごん太

米国の実銃メーカー、KRISS USA社のエアソフトガンブランド、KRYTAC。
本場アメリカの最新タクティカルライフルが、その実銃メーカーから電動ガンで発売されるという昔では、考えられなかった夢のようなお話で、隔世の感がします。このことから日本でもKRYTACの電動ガンに注目が集まっています。

先日もKRYTACのフラッグシップモデルというべき、TRAIDENTシリーズをレビューしましたが、今回は2016年の1月に発売されたWAR SPORT LVOA-Cをレビューします。

LVOAレール
太めで、先端部が抉れたLVOAレールを搭載し、レール先端から露出しないフラッシュハイダーでその独特なスタイルが特徴です。 レールをできるだけ長くし、左手でガンコントロールする、いわゆるコスタ撃ちがしやすくなっています。

WAR SPORT社
KRYTACのLVOA-Cは、米ノースキャロライナ州の実銃メーカー、WAR SPORT社の正式ライセンスを取得しています。LVOAとは「Low Visibility Operations Application」の略です。意訳すると「隠密作戦装備」みたいな感じですかね?

クリス・コスタ氏
公式サイト:http://warsport-us.com/
WAR SPORT社は、世界的に有名なタクティカルインストラクターのクリス・コスタ氏と業務提携している実銃メーカーであり、本モデルは同氏も使用しています。このKRYTAC WAR SPORT LVOA-Cは、WAR SPORT社とKRISS USAのコラボモデルといえます。

2016年1月の来日時
また、2016年1月の来日時にはKRYTACのTRIDENTを使用していました。

KRYTAC 電動ガン LVOA-C スペック & 弾速データ
全長 830~910mm
重量 3,070g
銃身長 380mm(インナーバレル長)
装弾数 6mmBB弾 300発
定価 FOLIAGE GREEN/56,000円(税別)
WOLF GRAY/58,300円(税別) ※全世界1,000丁限定
FDE/58,000円(税別) ※日本のみ500丁限定
発売日 2016年1月
最高 91.13m/s
平均 90.65m/s
最低 89.87m/s
ジュール 0.822J
回転数 838rpm(秒間13.96発)
※7.4Vリポ使用
※東京マルイベアリングバイオBB弾 0.2g使用、ホップアップ適正、10発での測定、気温約23度(屋外)、湿度46%、X3200にて測定。
パーツリスト1 パーツリスト2 パーツリスト3

パッケージ
先日、紹介した「TRAIDENT CRB」と同様のクラーケンのロゴとイカ足(ゲソ!)がデザインされたパッケージです。BOXサイズは縦30×横105×高9cmです。

パッケージ内容
中は型抜きしたスポンジに本体やマガジンが収められています。取説に正規代理店による弾速証明書、KRYTACのステッカー、英語表記の注意書きが同封されています。他に全長75mmの専用ピカティニーレール1個付属(別途3/32インチ六角レンチが必要)、多弾倉マガジン用の六角レンチが標準装備です。

LVOA-C 左側
LVOA-C 右側
フレーム、レールなどほぼ主要パーツはアルミ製となっています。レールなども痛くはありませんが、ちゃんとエッジが立っており、加工技術、外観も完成度の高さが伺えます。
電動ガンのメカは台湾で製造しているということで、フレーム右に「MANUFACTURED IN TAIWAN BY KRYTAC」と刻印があります。

またカラーバリエーションも3色(FOLIAGE GREEN、WOLF GRAY、FDE)あり、どれも渋い色合いに仕上がっています。

レシーバー左
レシーバー右
レシーバーは基本、コルトのM4と同じ形状ですが、各パーツはオリジナルパーツを搭載し、差別化を図っています。
FOLIAGE GREENのボディにブラックの各パーツがよいアクセントになっています。

WAR SPORTのロゴが刻印
マガジンハウジング左面にはWAR SPORTのロゴが刻印されています。刻印も深く、美しく処理されています。また、フレームの塗装もムラがなく、非常に綺麗に仕上げられています。

LVOAのロゴの刻印
右面にはLVOAのロゴが刻印されています。こちらも綺麗に処理されています。

セレクターの表示はピクトグラム
セレクター表示はピクトグラムで、こちらも刻印となっています。セレクターレバーに厚みがあり、操作しやすいです。

セレクターはアンビ仕様
セレクターはアンビ仕様で、もちろん連動しています。右側のレバーは構えた時に邪魔にならないよう少し短くなっています。


トリガーはストレートタイプを採用。これは米「CMC」社の正式ライセンスを取得したカスタムトリガーです。 タッチが良好で、使いやすいです。
これはぜひともカスタムパーツとして単体で販売してほしいですね。

ボルトリリースレバー
ボルトリリースレバーもライブです。チャージングハンドルを引くとダミーボルトがホールドオープンします。 ボルトリリースレバーを押して、ボルトをクローズさせます。

グリップ
グリップはKRISS USAのハウスブランド、DEFIANCE製を採用しています。
側面にチェッカリングのないスムースタイプですが、前面にはグルーブとフィンガーチャンネルがあります。このグリップは先日紹介した「TRIDENT」シリーズの最新版にも採用されており、左上に「KRYTAC」、右上に「TRIDENT」の刻印があります。

可変ホップアップのダイヤル
エジェクションポート内に可変ホップアップのダイヤルがあります。バレル同軸のドラム式で、ホップが0から15段階で調整可能です。ダイヤルには数字の表示があり、クリック感もあって調整しやすいです。

フラッシュハイダー
特徴的なデザインのレール先端部。フラッシュハイダーはTOP HAT COMPと呼ばれるもので、LVOA専用のパーツになります。正面には「WAR SPORT」の刻印が入っています。

ワイヤーカッターレールの上下に縦の筋がありますが、実銃ではこの部分にワイヤーを押し当てて、撃つことでワイヤーカッターとなります。電動ガンではBB弾が砕ける恐れがありますので、もちろんできません。

フラッシュハイダーとレール先端
フラッシュハイダーとレール先端は同じ長さで、最初は違和感がありましたが、見慣れてくるとカッコよくみえてくるから不思議です。
TOP HAT COMP上面にもポートがあるので、実銃だと発射ガスがレール上面にも直接当たり、熱くて持ってられなくなるのでは? と思いますが、どうなんでしょうか?

75mmのレール
LVOAには75mmのレールが1本付属します。レール先端部の左右、および下面の任意の箇所に装着することが可能です。
ただレンチが3/32インチというインチ規格のようで困ります。ミリ規格でもできないことはないのですが...装着しずらいですね。

エアソフトガン専用レールLVOAレールは実銃メーカーであるWAR SPORT社の正式ライセンス品です。一応、エアソフトガン専用ということで、レール下面に「AIRSOFT USE ONLY」の刻印があります。 恐らくですが、寸法や強度が異なり、実銃には装着できないのだと思います。

ハイダーギリギリまでレールが覆う独特なスタイル
ハイダーギリギリまでレールが覆う独特なスタイルのLVOAレール。非常に肉厚でがっしりした造りです。バレル長はM4より微妙に長い14.7インチバレルとのことです。レールのために見た目以上に長く見えます。
軽量化のためにレールはトップのみで左右、下面は任意の箇所にレールを装着するようになっているのが最近の主流です。
また各所に肉抜きされており、上面からはガスチューブも再現されていることがよくわかります。

フロントサイト リアサイト
フロントサイトはLMTタイプの脱着式が付属しています。M4の三角サイトを模したシンプルなデザインです。また、リアサイトもLMTタイプが付属されます。上下左右調整可能で、M16A2タイプのL字型起倒式ピープサイトとなっています。

ストック
ストックはKRYTACオリジナルデザイン。これは「TRIDENT」シリーズと同じものです。

ポジション インジケーターストックは6ポジションで、ストック長がわかるインジケーター付きです。

バットプレートを外します
矢印部分のボタンを両側から押してバットプレートを外します。


ストックパイプ左右にスティックタイプ、あるいはバットプレート部にミニタイプのバッテリーが収納できます。

スリングスイベルアダプター
ストックパイプ基部には左右兼用のスリングスイベルアダプターが標準装備です。

マガジン
マガジンは東京マルイの300連多弾倉マガジンと同様の物ですが、側面に小さな穴が開いています。
この穴に付属のレンチを差し込み、ゼンマイを巻けるようになっています。この巻き上げ用のレンチもインチ規格のようです。

実射テスト



以前のリポートでKRYTAC TRAIDENT CRBは40mのマンターゲットにはほぼ全弾命中させるだけのポテンシャルがあったので、WAR SPORT LVOA-Cへの期待が高まります。
使用BB弾はいつもと同じ東京マルイのベアリングバイオ0.2gBB弾です。
ホップを調整すれば、ほぼまっすぐで素直な弾道が得られました。
もちろん40m先のマンターゲットの上半身にセミオートでビシバシ当たります。セレクターを切り替えて、フルオートで撃つとバリバリと命中音が響きます。
ほんとよく当たり、気持ちいいです!
今回はバイポッドでレストして撃ったので、正確な弾道が動画でもわかりやすいと思います。



当日は少し風があって、影響を受けていましたが、0.25gBB弾なら風の影響もホップによる弾の浮き沈みの差も少なく、素直でまっすぐな弾道を得られそうです。
さらにMOSFET搭載によるトリガーのキレ、レスポンスともにエクセレントです。また正確な射撃にはこのストレートトリガーが引きやすいです。
飛距離もまだ十分余力を残しており、頭二つ分ほど上を狙えば、50mでもマンターゲットにヒットできました。ここまで届かないだろうと油断しているとヒットされますよ。


やっぱりサバゲという遊びといえども、エアソフトガンというおもちゃといえども、よりリアルなほうがいいですよね。
その点、KRYTACはアメリカの実銃メーカーによるエアソフトガン ブランドであるのが強みです。
外観の完成度、剛性、質感、工作精度は実銃の雰囲気を十分以上に醸し出しているでしょう。
電動ガンのメカは定評のある台湾製で、実射性能は上記したように大変優れた精度を有しています。
KRYTACはブランド、外観の完成度、命中精度と三拍子揃った優秀な電動ガンという実感を得ました。


今回のリポートには主にFOLIAGE GREENを使用しましたが、他にWOLF GRAY、FLAT DARK EARTHの2色がラインナップしています。上の写真はFLAT DARK EARTHです。
グレーがかったWOLF GRAYは全世界1,000丁の初回限定カラー、FLAT DARK EARTHは、日本のみ500丁の限定カラーとなっています。
どれもマットで落ち着いたカラーですからカッコイイだけでなく、迷彩効果も高そうですね。


ハイパー道楽のエアガン レビューのためだけにアメリカのほうからやって来られた栗栖ごん太氏も、KRYTACのWAR SPORT LVOA-Cを大変気に入ったようで、大絶賛でした。
最後に栗栖ごん太氏は、
「みんなKRYTACのWAR SPORT LVOA-Cを持っていると僕の優位性がなくなるので、絶対買うなよ! 絶対だぞ! では、また会おう!」

と、とても心の狭い言葉を残して帰って行きました。


撮影協力:ビレッジ2
KRYTAC 日本総代理店 LayLax inc.

2016/04/28

■関連リンク

KRYTAC 電動ガン トライデントCBR / LMG エンハンスド KRYTAC 電動ガン トライデントCBR / LMG エンハンスド

クリス・コスタ ジャパンツアー2016 in 東京サバゲパーク クリス・コスタ ジャパンツアー2016 in 東京サバゲパーク

クリスコスタ ジャパンツアー2016 in ASOBIBA 新木場 クリス・コスタ ジャパンツアー2016 in ASOBIBA 新木場

サバゲーで使える英語のフレーズ集 サバゲーで使える英語のフレーズ集

トイガン偉人伝 クリス・コスタ インタビュー トイガン偉人伝 クリス・コスタ 独占インタビュー

ピースコンバット FES 2015 COSTA in Japan 東京サバゲパーク ピースコンバット FES 2015 COSTA in Japan 東京サバゲパーク

ピースコンバット FES 2015 COSTA in Japan CAMP DEVGRU ピースコンバット FES 2015 COSTA in Japan CAMP DEVGRU

COSTA in JAPAN プロローグ COSTA in JAPAN 2015 プロローグ