
CAMP DEVGRU フィールド プレレビュー
2014年12月に千葉の四街道市にオープンする注目のフィールド、CAMP DEVGRUの最新状況をレビュー。※本レビューは2014年10月時点でのものです。CAMP DEVGRUは2016年1月に移転オープンしました。
新しいCAMP DEVGRUのフィールドレビューはこちら。

CAMP DEVGRUはもともとビレッジ1だった場所に完全新規のフィールドとして作られる。

セフティとフィールドの境目となるゲートもV1の面影を残しつつも凝った造りに変わっていた。

フィールドに入ってすぐに目につくのはこの坑道とトロッコ。

西部開拓時代をテーマにしたというこの入り口付近の作りはもはやサバゲーフィールドと言うよりもディズニーランドのウエスタンランドのような雰囲気。

何気なく置かれたオブジェがこれまでのフィールドとは一線を画する作り込み。

坑道の中。フィールド内へ続いている。

さらにメインフィールドへと続く線路。駅舎まで再現されている。トロッコでフィールドまで行き来できるとか?

巨大な砦。西部開拓時代からベトナム戦争くらいまでの時代背景がコンセプトになるそうだ。

フィールド内に水を引いて入り江が作られている。ボートとかもうジャングルクルーズの雰囲気。

夕暮れからはランタンの明かりが灯され、さらに良い雰囲気になるそう。

檻があったり。

ゲートのような構造物。

半地下状の塹壕。これら以外にも12月の完成まで、あるいは完成後に鉄橋や陣地などのさまざまな拠点が作られる予定とのことだった。

フィールド内に併設されるショップも凄い。

アメリカントラッド、アメカジ調ともいえるテイストのショップ内。

ショップ内にはガイコツが!!

シューティングレンジ。

セフティなどもまだ未完成だったが、フレンチシェフの提供する食事が振舞われたり、カウンターバーなどが設置される予定で、まさにリゾート気分でサバゲーが楽しめるそうだ。
また、宿泊施設も建設予定とのことなので、ゲームの後にみんなで乾杯なんて夢のような夕暮れ時が過ごせる大人の空間になりそうだ。

フィールドは3面あり、全部で400人収容可能なフィールドとなる予定だそう。
随所にこだわりを感じる刺激的なフィールドで、年末の完成が待ち遠しい限りだ。
CAMP DEVGRU (キャンプ デブグル)
〒284-0032 千葉県四街道市吉岡1132
公式サイト: http://c-devgru.com/
2014/10/19
■関連レビュー
