でめちゃんのカスタム放談

音凪カスタム! Vol.60

千葉県八千代市にある総合エアガンショップの「モケイパドック」にお邪魔して、技術主任の"でめちゃん"にカスタムガンのことをいろいろ伺ったので、連載で紹介しています!!

前回のお話はこちら

MK23ソーコムピストル

道楽「こんにちは! 今回はこのマルイのMK23ソーコムピストルの消音カスタムをお願いしたくて!」

ICO パドックでは『音凪(おとなぎ)』というカスタムメニューがあるから、それを施工してみようかな。

道楽「音凪、いかにも静かになりそうな名前ですね!!」

分解
じゃあ、分解していこうか。まずはマガジンを抜いて、スライドを取り外して...。

道楽「ここまでは通常分解ですね」

インナーフレーム
インナーフレームがネジ1本で固定されているから取り出すよ。

左右に分割
インナーフレームの2か所のネジを取ると左右に分割できる。

ノッカーベース
ハンマー裏のネジで、ノッカーベースを取り外す。

パーツの関係性
パーツの関係性はこんな感じ。シアーがハンマーの下にあるギザギザ部分に引っ掛かってコックする。これがトリガーバーの動きで外れるとハンマーがスプリングの力で回転してノッカーを叩く。ノッカーはマガジン背面のバルブを叩くという仕組みだよ。

インナーフレームの分解
インナーフレームの分解はこんなところだね。

次に各パーツを磨いていくよ。磨くことで角や抵抗が減って、静かで滑らかな作動になるんだ。

スイングアーム
左右のスイングアームの側面を磨く。これはトリガーに連動してノズルを動かしているパーツだね。

トリガーバーの側面
トリガーバーの側面も磨いていくよ。

亜鉛ダイキャストパーツ
これらは亜鉛ダイキャストパーツだよ。

ハンマー
ハンマーのシアが掛かる部分も磨く。

ノッカーベース
ノッカーベースのハンマーがぶつかる部分は削り取って、緩衝材を貼るよ。

ハネナイトという緩衝材
この部分にハネナイトという緩衝材を貼る。

ゴムシート
他の部分にもゴムシートを小さく切って貼っていく。

トリガーバー
トリガーバーの後ろ側。

シアが掛かる部分
ハンマーのシアが掛かる部分。

ノッカーとシア
ノッカーとシアにもゴムシートを貼るよ。

黒染め
最後に磨いたパーツが酸化しないように黒染めしていくよ。

ICO これらのパーツを元通りに組み上げれば、一通りの作業は完了だよ。

空撃ちしてみよう。

道楽「おお! 明らかに作動音が小さくなってますね。サイレンサーを付けてレンジでも撃ってみましょう!!」

初速もカスタム前と変わらないね。

道楽「むしろ作動音が静かになったせいで、BB弾がチャンバーに入るときの音が気になりますねw」

ICO むむっ! それは確かに。ちょっと見てみよう。

フィードランプ
このチャンバーの前のフィードランプにBB弾が送られるときに音がするんだね。ここにもゴムシートを貼ってみよう。

道楽「あっ、音がしなくなりましたね!!」

ICO 音凪カスタム、完成~!!

道楽「サイレンサーを付けて撃ったときのこの静かさは、まさに凪! MK23ソーコムを買ったらセットで施工したいカスタムですね~」



でめちゃんのカスタム放談 トップページへ

総合エアガンショップ モケイパドック
総合エアガンショップ モケイパドック

2024/02/03


■関連レビュー

東京マルイ ガスガン SOCOM Mk23 東京マルイ ガスガン SOCOM Mk23