小美鯖 フィールド レビュー

小美鯖 フィールド レビュー

茨城県小美玉市の屋外サバゲーフィールド「小美鯖 (おみさば)」をレビュー。オープンは2016年11月。

フィールド入口
フィールド入口。常磐自動車道の石岡小美玉スマートICから約20分ほど。

小美鯖のフィールド全景
小美鯖のフィールド全景。フィールド中央のCQBエリアがひときわ目立つ。フィールドの大きさは奥行100m、幅55mほど。

CQBエリア
フィールド中央にそびえ立つCQBエリアは3層構造になっており、1階2階がフィールドエリア、3階は観戦台となっている。

CQBエリアの外周
CQBエリアの外周は建材パネルによるバリケードが点在する。こちらはフィールド奥側のフラットな更地エリア。

外周から2階に上がれる
CQBエリアは外周から2階に侵入できる幅広の階段が8か所ある。

CQBエリア内
CQBエリア内は迷路のように入り組んでいる。これはフィールド2階。足場はメッシュになっていて、1階の動きも判るが直上直下の射撃は禁止されている。

CQBエリア1階
CQBエリア1階もコンパネによる迷路状の構造。地面には樹脂パネルが敷かれていて、インパクト系のハンドグレネードの使用も可能だ。

階段
内部でも1階、2階を行き来できる階段が設置される。

十字に通った通路
CQBエリア2階は中心に十字に通った通路があり、ABCDの4つのゾーンに区切られている。

各ゾーンへは開閉式
各ゾーンへは開閉式のドアを通じて突入できる。

フラッグポイント
CQBエリア1階は昼間でもかなり暗いので、ウエポンライトなどがあると便利。写真はCQBエリア中央部にあるフラッグポイント。支柱に設置されたロープ可動式のフラッグを操作して自軍カラーのフラッグを掲げる仕組み。

フラッグシステム
このフラッグシステムが実に特徴的で、2階からもロープを操作して、まるで井戸のようにロープを引っ張って、フラッグを掲げることができる。

CQBエリアの3階部分
CQBエリアの3階部分はT字状の通路になっていて、ゲームを観戦することができる。本格的なキルハウスといって良いだろう。

リアルなルームクリアリング
CQBエリアの内部はかなり広く、所々に窓も開いている。リアルなルームクリアリングなども可能だ。

CQBエリア内部の窓から狙撃
CQBエリア内部の窓から狙撃!!



観戦台から外周のバリケードエリア
観戦台から外周のバリケードエリアを望む。これらL字型のバリケードは可動式となっていて、容易に射線やレイアウト変更できるようになっている。

フラッグポイント フィールド外周にもフラッグポイントがあり、CQBエリア同様にロープで自軍フラッグを掲げる電力を必要としない独自の仕組みとなっている。

小型のCQBエリア
フィールド外周にも小型のCQBエリアが。小型と言ってもそこそこ大きめのCQBエリア。今後も大きくしてブリッジで中央CQBエリアとつなげる構想もあるそうだ。

小型のCQBエリア
外周2か所に設置
こういった小型のCQBエリアが外周2か所に設置されている。

セフティ
セフティ2
セフティはビニールハウスのなかと、テントタイプがある。あわせて100席ほど。小美鯖のちょっと変わったルールとして、定例ゲームの際、フィールド内にあるガンラックにエアガンを置き、マガジンだけを持ってセフティに戻るというルール。これによりセフティエリアでの暴発を防いでいるそうだ。

フィールド受付
フィールド受付。中に座っているのがオーナーの鈴木さん。

ドリンクの自販機
ドリンクの自販機あり。

電子レンジ、電気ポット
電子レンジ、電気ポット、冷蔵庫、マガジンウォーマー、BB弾やガスの販売あり。

レンタルガン
レンタルガンやゴーグルは40人分を用意。

オリジナルの時限爆弾BOX
オリジナルの時限爆弾BOXで解除ゲームが行える!!

拡声器付きタイマー
拡声器付きタイマーやカウンターなどの無料貸し出しあり。

LEDマーカーやトレーサー ナイトゲームの際にはLEDマーカーやトレーサーの無料貸し出しもある。

10歳以上対象のミニ電動ガンの無料貸し 10禁戦では10歳以上対象のミニ電動ガンの無料貸し出しも。

投光器やLEDライト ナイトゲーム(夜戦)では投光器やLEDライトを任意の場所に設置してゲームを楽しめるそう。

トイレ
トイレ内部
トイレは男女別の洋式水洗ウォシュレット付き。鏡なども備えていて便利。

手洗い場
手洗い場。

シャワールーム
シャワールーム完備。

喫煙所
喫煙所。

更衣室
更衣室2
更衣室はエアコン装備。ロフトも付いていて夜戦などで仮眠をとることもできる。

シューティングレンジ
シューティングレンジはセフティ側の2階からフィールド内に向かって撃つ形。

駐車場
駐車場はセフティ前の施設内に10台ほど、イベントなどの際にはフィールド裏手に臨時駐車場として60台を確保できるスペースがあるそう。また、最寄り駅は常磐線石岡駅で送迎もあるとのことだ。

小美鯖のCQBエリアは想像していたよりも巨大で、本格的なCQBトレーニングにも対応できる立体的な構造。本職の方たちも遊びに来るそうだ。都内からはちょっと遠いが、北関東を中心とした幅広いエリアからファンが集まるそう。
設備も充実しており、フィールドはフラットで構造も楽しく、抜群の遊びやすさだと感じた。適正プレー人数も50 人vs 50人は十分いけるし、少人数でもCQBエリアのみや、フィールドを区切るなどして楽しめるだろう。さらに今後のCQBエリア拡大なども期待値の非常に大きなフィールドだ。

小美鯖
〒311-3412 茨城県小美玉市川戸中原864
TEL:090-4011-5444
公式サイト:http://omisaba.com/

2020/10/24


■関連レビュー

サバゲーフィールド一覧 中四国・九州 サバゲーフィールド一覧 近畿・東海・北陸 サバゲーフィールド一覧 関東・甲信越 サバゲーフィールド一覧 北海道・東北