
シューティングレンジ ブルーターゲット 埼玉県戸田市
埼玉県戸田市に2014年3月にオープンしたシューティングレンジ、ブルーターゲットをレビュー。場所はJR埼京線戸田公園駅から徒歩10分と都内からのアクセスが良い。

閑静な住宅街にある倉庫がブルーターゲット。入口はわかりやすく濃紺のデザイン。
入り口前に5台程度の駐車スペースもある。

建物に入るとすぐに受付。オーナーの海瀬さんがお出迎え。

レンタルガンのサービスや、BB弾やガスなどの消耗品もある。

1階のロビー。各レンジがパーティションで区切られている。

Gレンジ。奥行18m×幅3m。

ターゲットはスチールプレートが吊るしてある。取材時には仮設のプレートマスターズ用プレートも設置されていた。シューティングタイマーなどもあるとのこと。

Fレンジ。15m×2m。

Eレンジ。15m×2m。

Dレンジ。距離は15m。柱の関係で幅が1mの1名専用レンジ。

Cレンジ。15m×2m。

Bレンジ。15m×2m。距離10mのAレンジもある。

各レンジには自由に使用できる棚とコンセントが設置されていた。

受付横にはレンタルガンの写真が貼られていた。

ロビーにはジュースの自動販売機やガチャポンなどが置かれていた。



2階にある第1レンジ。距離は10m×幅2m。

第2レンジ。距離20m×幅2m。

第3レンジ。距離20m×幅2m。

第4レンジ。距離20m×幅2m。

第5レンジ。距離20m×幅2m。

2階一番奥にあるMレンジ。距離24m×幅6m。

NEOXの電子制御ターゲットシューティングシステムTSSが設置されていた。

ボタンを押すとターゲットがランダムに点灯し、それを撃つという仕組み。


古い建物のようで、どことなく昭和レトロの雰囲気がある。

2階の梁も渋い。

トイレは建物の外に設置されているがとても綺麗な作りになっている。

女性用トイレは広々としていて着替えをするのにも十分な広さ。
全体的にシューティングレンジとしてはとても広い施設。今後、エアソフトガン用シューティングマッチのステージを組んで練習できるようにするとのことだった。まずはジャパンスティールチャレンジとJWCSを組むそうだ。またJANPSやアンリミテッド、APSカップなどの精密射撃ステージなども組めるようになれば立地的にもシューティング人口の多い埼京線沿線なので集客しやすそう。
また仕切りのカーテンを取り外せば、かなり広いスペースになるので、練習会や各種シューティングマッチも開催可能だろう。
ブルーターゲット
住所:埼玉県戸田市本町5-7-2
営業時間
平日:AM12:00~PM22:00
土日:AM10:00~PM23:00
最終受付21:00(土日は22:00)
定休日:木曜日 ※祝祭日は営業。※戸田橋花火大会の日は臨時休業。
TEL:048-212-9932
ブルーターゲット 公式WEBサイト
2015/6/30でBlueTargetは閉店となりました。
2014/04/05