
LEUPOLD DELTA POINT PRO タイプ ドットサイト

ハンドガンにも搭載可能なミニドットサイト、LEUPOLD DELTA POINT PROのレプリカ。

コンパクトなサイドシルエット。後部には取り外し可能なリアサイトも付属している。

ピカティニーレール用マウントが付属しているのでライフルにも搭載できる。

リアサイト部分は左側のネジを緩めて取り外し可能。付属のプレートをはめ込むことができる。
上面と右側の銀色のネジにより、付属の調整ツールでエレベーション、ウインデージの調整が可能。


レンズは青みが強いが、実用上は問題なし。品がよく、綺麗なドット。電池蓋上のスイッチを押すことで、輝度は5段階に調整できる。

パッケージ。

パッケージ内容。

バッテリーは赤矢印のスイッチを操作すれば電池ボックスの蓋がオープンする。また緑矢印の2本のネジでマウントベースへ固定する。

なお、電池が入っていない状態で蓋上部のボタンを押したり、電池の入れ方を誤ると矢印の電極が曲がってしまうことがある。これが曲がってしまうとドットが点灯しなくなるので電池交換の際は注意が必要。

3種のマウントが付属する。左から20mmピカティニーレール用、1911用、グロック用となっている。
グロック用はマルイのガスブロに装着可能、電ハンには装着不可。1911用はどのメーカーのものに対応しているのかよくわからなかった。

本体底部にはマウントベースと噛みあう4つの凹みとネジ止めするための2つの穴がある。

RMRレプとのレンズ比較。デルタポイントのほうが一回り大きい。これが見やすさにつながっている。
赤矢印の穴は調光用センサーで、ボタンを長押し(約5秒前後)でセンサーによる自動調光省電力モードになる。

本体のみでの重量は電池含めて58g。ピカティニーマウント(Hi)を含めると127g、82g(Lo時、リアサイト無し)。取り外したリアサイトは7gほどなので本体51gまで軽量化できる。

グロック用のマウントベースは8g、1911用は13gだった。
☆【限定超特価!!】New【最新小型ドットサイト】【LEUPOLDタイプレプリカ】Delta Point PRO Reflex Sights レプリカ / コンパクト レッド ドットサイト (Dot Sight) 【20mmレイル/グロック&1911ハンドガンマント装備!!】 |
2016/11/10
■関連レビュー

ドットサイト・スコープ特集 定番の光学照準器