フェイスブックツイッター

STORY TIME : JFK「陰謀を立てれば謎が立たず」

名作ミリタリー、アクション映画に登場する銃器やアイテムをマニアックにイラストで紹介。
第124回は1992年公開、オリバー・ストーン監督、ケビン・コスナー主演の『JFK』。ケネディ大統領暗殺事件の捜査をテーマにした映画。陰謀論映画と言われるが、ミステリーのツボは押さえてあり、なによりCG無しで再現された1960年代は記録映像のような圧巻の出来栄え。

イラスト&文章 牟田康二

JFK「陰謀を立てれば謎が立たず」1
JFK「陰謀を立てれば謎が立たず」2

JFK (1992年)

1963年、11月22日。テキサス州ダラスで第35代大統領のジョン・F・ケネディが凶弾で暗殺され、アメリカ全土を震撼させた。それから2時間もしないうちに、暗殺はオズワルドの単独犯行と発表されるが、そのオズワルドもやがて護送中に射殺される。ウォーレン委員会の一連の調査結果に疑問を抱いたニューオーリンズ州の地方検事ジム・ギャリソンは、真相を解明すべく独自の調査を開始する。だが、謎は謎を呼ぶ。深く、重く、手ごわいパズルに挑むジム・ギャリソン。それはアメリカ合衆国との長い戦いの始まりであり、愛する家族との軋みの始まりでもあった。

ストーリータイム トップへ
2023/02/11


■関連レビュー

東京マルイ ガスガン M1911A1 COLT GOVERNMENT 東京マルイ ガスガン M1911A1 COLT GOVERNMENT

東京マルイ エアガン VSR-10 Gスペック 東京マルイ エアガン VSR-10 Gスペック



オリジナル木製ストック If-Productヤネックス サバゲーフィールド

ハイパー道楽の人気コンテンツ!

ハイパー道楽のオリジナル・コラボグッズ
ドットサイト・スコープ 定番の光学照準器特集
ビンテージ エアガン レビュー
世界のド変態銃図鑑
ベクターオプティクス ドットサイト マーベリック
オススメ電動ガン
ページのトップへ