FLYYE INDUSTRIES ファストアタック プレートキャリア MC

長年愛用していたALICE(All Purpos Lightweight Individual Carrying Equipment)、アリス装備から脱却を図るために軽量でコンパクトなプレートキャリアを探していた。で、ヤフオクで12,800円にて落札したのがこのFLYYEインダストリーズのファストアタック プレートキャリアだ。形状的にはダイヤモンド・バック社のプレートキャリアのレプリカと言える。
全面にMOLLEや、PALSと呼ばれるウェビングが配されており、今までのアリス装備に比べてポーチ類が面で装着できるようになった。
前面にはベルクロが装備され、ミリパチやインカムスイッチなどを固定できる。

背面にもMOLLEが配されている。
INVISTA 1000D Cordura Nylonのマルチカム実物生地を使用している。
装着感は良く、コンパクトなので動きやすい。ただし、小柄な人だと肩にアサルトライフルのストックを押し当てるときにややプレート部分が邪魔になる。

前後のプレートキャリア下部から防弾プレートを挿入できるようになっている。買った状態では柔らかな厚さ約2cmのウレタンスポンジが入っている。実際にハードタイプのダミープレート(ミディアムサイズ)を挿入することもできたが、ごわごわして動きにくくなるので、スポンジのままで利用している。

マルチカムのマガジンポーチを装着したところ。
M4系のマガジンポーチが三つ並列で装着できる幅がある。M4のダブルマガジンポーチなら6本携行できる。

内側にはメーカーのラベルがある。イーグル・インダストリーズのマークに似ている。

サイドバックル部分。ベルトが長いので、後ろ側で束ねているが、その結果バックル部分が後部に移動して装着時にちょっとバックルをはめずらい。
軽くてコンパクトで装着感も良く、耐久性があって縫製の仕立ても良い。しかも価格が安い。本家ダイヤモンド・バックは26,000円くらいなので値段も半分以下。ゲームで酷使するには最適なアイテムだ。
2009/3/29
■関連レビュー
今が買い時! マルチカム迷彩特集