トレーニング ウエポン フェスティバル 2024

トレーニング ウエポン フェスティバル 2024

2024年4月19日(金)~21日(日)に東京都 秋葉原UDXギャラリーLにて開催された第3回 トレーニング ウエポン フェスティバル の模様をレビュー。主催はNBORDE、イベントサポーターはPTWメーカーのSYSTEMA。

KS-1
今回NBORDEから初お披露目となったKS-1。ナイツアーマメント社(KAC)が開発し、2023年にイギリス軍がL403A1として採用したアサルトライフルだ。
この話題の最新軍用ARをNBORDEが忠実に再現。まだ試作モデルと言うこともあり、詳細な写真は撮影不可だったが、最新のフルアンビレシーバーに、URX6ハンドガード、MIADグリップ、CTRストック、ディンプルアウターバレル、QDC/MCQ-PRTサプレッサー(モック)などが装着されていた。

リード・ナイト三世
本イベントにはナイツアーマメント社からリード・ナイト三世氏も来日し、KS-1についての解説を行っていた。会場には官公庁の担当者も来場していたので、近い将来、日本のローエンフォースメントにもKSシリーズが採用、なんてことがあったら激熱だ。

KS-1
イギリス軍が採用したKS-1が13.7"バレル、KS-2が14.5"、KS-3が11.5"バレルとなっている。

各オプションの写真
各オプションの写真
この日は実銃のKS-1に関する写真や各オプションの写真なども公開されていた。


KAC LAMGの動画。ストーナーLMGの血統を受け継いだ軽機関銃。

PTW GBBコンバージョンキット
続いてSYSTEMAが展示していたのが、こちらのPTW GBBコンバージョンキット。従来のPTWに組み込みできるガスブローバック化キットだ。レシーバーに若干の加工が必要なものの、GBB化して再び電動ガンに戻すこともできるそうだ。

パワーソースはCO2カートリッジ
パワーソースはCO2カートリッジ。マガジンはPMAGスタイルの樹脂カバーとなるそう。

チャンバー
チャンバーも取り換えとなり、上のバーがホップアップ調整レバーとなる。

ピストンには給排気孔
ピストンには給排気孔があるのもシステマらしい。

ブラシレスモーターキット「MONSTER」
SYSTEMAが展示していた従来PTWのブラシレスモーターキット「MONSTER」。

インナーローター式細径ブラシレスモーター
航空宇宙産業にも使用される高性能な44000回転のインナーローター式細径ブラシレスモーターを採用。これにフルストローク仕様のギアボックスを組み合わせたことで、プリコック機能を実現したハイレスポンスなユニットだ。フルストロークギアなので、従来のシリンダー&スプリングとインナーバレル長を活かして、最新のブラシレスユニットに置き換えられる。

モーターには制御基板
モーターには制御基板が追加され、ギアボックスとの通信が行われる。フルオート時も回転制御されているのでとても安定した射撃感だ。

磁気センサー方式
ギアの位置検知には従来の光センサーに代わり、磁気センサー方式を採用している。

SYSTEMA MONSTER実射動画


システマのスタッフに各モーターのトルクと回転数の関係を聞いてみたところ、モンスターのモーターが一番回転数が高いが、トルクは低く、インフィニティモーターが一番ハイトルクだが回転数が遅く、従来のKUMI-490モーターはトルクも回転数もその中間くらい、ということだった。そのため各ユニットで最適なギア比を設定しているという。

SPEED STAR
SPEED STARはマック堺氏の要望により、競技射撃に特化したコンペティションモデルとして開発された。
その市販モデルがシステマから発売される。

市販モデル
こちらが市販モデルの形状。
アッパーレシーバーは粉体焼結3Dプリントのナイロン樹脂製、オリジナルデザインのグリップ、ストック、ハンドガードは真空注型のウレタン樹脂製。フルカーボンのアウターバレルに、ロアレシーバーはアルミフレームにオプションの放熱対策と軽量化の削りを入れており、重量は1500g以下という軽さを実現している。

ストレートアルミトリガー
アルミ製ストレートトリガーが標準装備となる。また内部ユニットは4セル対応となっており、14.8Vバッテリー駆動によるハイレスポンスな作動を実現している。

7075アルミ
7075アルミを使用したインフィニティのギアボックス。カラフルなアルマイト仕上げとなっている。

TWF2024限定モデルの刻印
TWF2024限定モデルの刻印でストレートトリガーも組み込まれて展示されていた。

SYSTEMAとmomopapaコラボ
SYSTEMAとmomopapaコラボによるカスタムハンドガン。

ガスブローバック機構
ハイキャパ系のガスブローバックで、樹脂製のカスタムスライドとカスタムフレームが組み合わされる。これに従来から発売していたSYSTEMA製のCO2マガジンを組み合わせる。
実射してみた感触としては、どのモデルもそれぞれに味付けが異なる撃ち味。ドットサイトの有無でも変わるが、コンプ付きのTTIがとても鋭いリコイルで好みだった。

マガジンはアルミ製
マガジンはアルミ製で、2023年式の新型バルブが装着されている。スライドは真空注型によるウレタン樹脂製で、モデルによってスライド長カット、セレーション追加等のマシニング加工後、仕上げを施している。

KAC PDW
一般来場者が持ち込んでいたKAC PDW!! インフィニティが組み込んである。ディンプル加工のバレルはこの辺りから登場した記憶がある。

MOVEのブースではMAXIM DEFENCE PDX
MOVEのブースではMAXIM DEFENCE PDXが展示。

NBORDE、HDP、Zparts
NBORDE、HDP、Zparts、各ブランドの未仕上げレシーバーが展示されていた。

KAC SR-16のコンプリートモデル
KAC SR-16のコンプリートモデル。多くのファンがいるKACを代表するモデルだ。

BCM CQB-11 Mk2
BCM CQB-11 Mk2。BCMの最新モデルも展示。

美しく再現されたレシーバー形状
美しく再現されたレシーバー形状。

各種アルミアウターバレル
各種アルミアウターバレルも展示。

モデルショップPAPA
モデルショップPAPAブースではナイツのハンドガードや資料がズラッと並んでいた。

DEFCON1
DEFCON1ではACR MASADAにインフィニティを組み込んだモデルが展示。カッコイイ!

ロアレシーバー内部
ロアレシーバー内部。

バレルエクスチェンジ
バレルエクスチェンジも可能。

MAGPUL PDR
MAGPUL PDRにもインフィニティを組み込み中とのこと。ブルパップの撃ち味が気になる!!

電動ガンのマガジンを使えるようにするアダプター
PTWにスタンダード電動ガンのマガジンを使えるようにするアダプター。

テイクダウン
テイクダウンして取り付ける。オートストップは効かなくなる。

Gunsmith NBABA
Gunsmith NBABAではゴールドに輝くカスタムフレームや、水転写によるオシャレデザインのグリップが展示。

シリンダーオープナー
こちらはシリンダーオープナー。メンテやカスタムする人には便利なツールだ。

OPTICS DEALER
OPTICS DEALERではGEISSELE SUPER DUTYレシーバーを展示。

CRY HABOC TACTICALのQRB KitとLAW TACTICAL
CRY HABOC TACTICALのQRB KitとLAW TACTICALのフォールディングストックアダプターも展示されていた。

七洋交産
七洋交産ではFIRST SPEAR プレートキャリアが展示。レベル3のトラウマプレートもあって、一昔前の感覚からすると、どちらもこんなに軽いの?ってくらい軽量化されていた。

SUREFIREのXSCウエポンライト
SUREFIREのXSCウエポンライト。350ルーメン/2,000カンデラ。

バッテリーパック
バッテリーパック交換式で末永く使えそう。

TASMANIAN TIGER
TASMANIAN TIGERの展示を行っていたユーロサープラス。 乙夜さんも装備を付けて参戦していた。

MEGARAYという巨大なサーチライト
乙夜さんが持っているのがこちらのMEGARAYという巨大なサーチライト。

BLASTSHIELDシューティンググラス
GATORZではBLASTSHIELDシューティンググラスが展示。A7075超超ジュラルミン素材のフレームが自分の顔にめちゃくちゃフィットした。

ノーズパッド
ノーズパッド上部のセンター一ヵ所でレンズが保持されていて、レンズが簡単に取り外せる。スペアレンズカラーもあり。

LEATHERMAN
マルチツールのLEATHERMAN。レザーマンツールジャパンは刃物の町、岐阜県関市にあり、初期のレザーマンのナイフブレード製造を担っていたこともあるそう。

ORSTRICH
ORSTRICHブースではアメリカのSimX社が開発したVR医療シミュレーションのデモンストレーションを行っていた。実際に体験してみると、まるでその場で救護しているような臨場感があった。

ベガ社長
NBORDEはVFCから製造協力してもらっていることもあり、この日はベガ社長も来場されていた。

海外パーツメーカー
会場入り口には前回同様に海外パーツメーカーのバナーとともに、カスタムガンやパーツ展示が行われていた。

秋葉原UDXギャラリー
秋葉原UDXギャラリーはシックなトーンの会場で、まるで本場ラスベガスのShotShowを思わせる。

シューティングレンジ
シューティングレンジも完備し、トレーニングウエポンを試射できた。

長谷川トモさん
長谷川トモさんもいらしていた。トモさんはナイト家とは旧知の仲で、フロリダのご自宅にも遊びに行ったことがあるのだそう。

リード・ナイト三世氏
塗装ブースでは、リード・ナイト三世氏、マイケル氏によるペイントパフォーマンスも行われた。

このクオリティ!!
このクオリティ!!
即興でのペイントだが、このクオリティ!!

トレポンコンテスト

今年もトレポンコンテストが開催された。来場ユーザーによる渾身のカスタムPTWをご紹介!

オイカワさんのKnight's MRE M4A1。
オイカワさんのKnight's MRE M4A1。
NBORDE賞に輝いたのはオイカワさんのKnight's MRE M4A1。

SYSTEMA賞はさきっぺさんのギラギラポン。
SYSTEMA賞はさきっぺさんのギラギラポン。
SYSTEMA賞はさきっぺさんのギラギラポン。

TWF委員長賞には久保内(弟さんの	M4+M203。
TWF委員長賞には久保内(弟さんの	M4+M203。
TWF委員長賞には久保内(弟)さんの M4+M203。

また以下の7作品が特別賞として選ばれた。

6番目のナイツ 國兼正史 さん
6番目のナイツ 國兼正史 さん

DDM4V7s TORNADO なか@ さん
DDM4V7s TORNADO なか@ さん

SR−15 M4 たらマヨ さん
SR−15 M4 たらマヨ さん

FORTIS PTW CUSTOM ニャロメ さん
FORTIS PTW CUSTOM ニャロメ さん

DDM4 PDW セジ	さん
DDM4 PDW セジ さん

BAD x ICRW koppe42	さん
BAD x ICRW koppe42 さん

M727 CARBINE A2マニア	さん
M727 CARBINE A2マニア さん

2024/04/23


■関連リンク
ミリタリーイベント一覧