でめちゃんのカスタム放談

ハイプロテクションギア! でめちゃんのカスタム放談 Vol.22

千葉県八千代市にある総合エアガンショップの「モケイパドック」にお邪魔して、技術主任の"でめちゃん"にカスタムガンのことをいろいろ伺ったので、連載で紹介しています!!

前回のお話はこちら

道楽「こんにちは~!」

ICO らっしゃ~い!!

電動ガンのギア
道楽「電動ガンのギアってたくさん売ってますよね」

ICO そうね、ウチではいろんなメーカーのものを取り揃えているけど、中でもパドックのオリジナル製品の「ハイプロテクションギア」はおススメだよ。

道楽「あー! アンブレイカブルカスタムに組み込むギアですね!」


そうそう、セクターギア。比較してみよう。
左がハイプロテクションギアで、右はマルイのノーマルセクターギアだよ。

道楽「うわ、見た目が全然違いますね」


見た目だけではなくてパーツ構成や素材も全く違うんだ。
なんと言っても大きな違いはピストンにかかる"セクターギア"と、スパーギアと噛み合う"セクタースパー"の2つのギアによって構成されていることだよ。
セクターギアは16枚歯、セクタースパーギアは32枚歯でノーマルと同じ。製法はMIMという焼結金属だよ。金属の粉末を射出成型する作り方さ。

この2つのギアにグリーンのOリングが4つ挟まれていて、ダンパー機構のような衝撃の吸収効果を生み出す。なので非常に耐久性の高い電動ガンのカスタムができるんだ。

道楽「アンブレイカブル(=壊れない)の所以ですね」


このハイプロテクションギアが初めて登場したのが2005年。当時は改正銃刀法前、いわゆるハイパワーカスタムが主流の時代で、SUS440C ステンレスという超硬い素材をセクターに使用していたんだ。

その後2008年には以前ほど固くなくても良いという事で第2世代となり、素材はSUS630 ステンレスに変更されたんだ。まあ、それでも結構硬い素材だけどね。

2017年にはハイサイクル電動ガンの普及もあって、これに対応するために第3世代に進化したよ。セクターギアが焼き入れ強化されて茶色になったのが特徴ね。

さらに今年、2020年には11.1vバッテリーや電子トリガーなどのハイレスポンスカスタムに対応すべく第4世代に進化した。セクターギアがスチール系のSKD11という素材になり、より硬くなったんだ。焼き入れして硬度はHV550〜600くらいかな。

道楽「へぇ~!! 時代のニーズに合わせて改良と進化の歴史があるんですね。」


ハイプロテクションギアは全てパドックの工房で1つ1つ組み立てているんだ。

道楽「ええーっ! そうなんですか。知らなかった!!」


専用の治具もあって、これでこんな感じで…。

道楽「あ、動画で撮りましょう、組立工程を!!」

動画「凄い、1個1個心がこもってますね~」

ICO でしょう!!

でめちゃんのカスタム放談 トップページへ

総合エアガンショップ モケイパドック
総合エアガンショップ モケイパドック

2020/10/14