【28713】:[カスタムパーツ] [2016/05/29(日) 20:10:42]
マルイ純正メカボ類の強度 ゴロリ
みなさん、こんにちは。
マルイ純正のギアやメカボの強度が気になったので質問させて頂きます。
サイクルはほぼノーマルとして
スプリングはどれくらいまで大丈夫でしょうか‥‥
宜しくお願い致します。
【28718】:[カスタムパーツ] [2016/05/31(火) 23:32:01]
Re:マルイ純正メカボ類の強度 10saka
はじめまして、こんにちは。
単なる好奇心でメカボの強度を聞いているわけでなく、カスタムしたいということですよね?
後者の前提で話します。前者の場合のために結論を先に書きますが、どれくらいなら大丈夫なんて指標はありません。強ければ強いほど壊れやすく、弱いほど壊れにくいです。
(スプリングが強すぎるとモーターが動かずヒューズが飛ぶ可能性があります。あと市販品公称の130%とか、0.9Jとかは結構いい加減で、簡単な目安にしかなりませんので、どれくらいで問題が起きてくるとも断言できません)
徐々にスプリングを強くした場合、おそらく軸受かヒューズが最初に壊れます。ピストンとギアがその次でしょうか。
モーターも結構脆弱で、強力なスプリングで動かすために、超高性能のバッテリーなんて使ったらすぐに性能がガタ落ちします。
もちろん、どこが最初に壊れるかなんて、セッテイングによります。
本題
私はエアガン歴三年弱の新参者ですが、所属しているサバゲチームで私しかメカボを開けられないため、新しく海外品を購入したときも、どこか壊れたときも、チームのエアガンはすべて私のところに来るわけです。
そのため、合計で十数丁程度ですが、マルイを問わずいろいろなメーカーのもの(KA、G&G、S&T、A&Kなど)を、流速、静穏、ハイサイ様々な方向でカスタムしました。経験としては、かなり少ない部類だと思いますが、少しでも参考になればと思います。
マルイメカボックスの強度ということですが、まず一口にマルイのメカボックスといいましても、
コンパクト電動ガン、スタンダード、ハイサイクル、次世代で異なります。(電動ハンドガンは置いておきます。またPSGー1、UZIなど特殊なものは除きます)
一番よく壊れるのはコンパクト電動ガンで、ノーマル状態でも頻繁に使うなら1年持つか怪しいです。強力なスプリングなんて入れたら、一発で壊れます。
次にスタンダードですが、意外と壊れません。だからこそ、安易に強力なスプリングを入れて、一見成功しているかのように書くブログ記事がたくさんあります。
ですが、マルイはもともと弱いスプリングで効率よく初速出す設計なので、強いスプリングなどに変えれば、耐久性を大きく落とすことは間違いないでしょう。
スプリングを強力にした場合、ピストン、ギア、軸受、モーターすべてが一気に壊れる可能性もなくはないです。(もっとも、マルイの場合は樹脂の軸受だけ壊れることが多いと思いますか)
ハイサイクルは基本的にスタンダードと同じですが、サイクルが早い分、テキトーに買ってきたピストンなんか入れれば、間違いなくピストンクラッシュします。
ハイサイは軸受がメタルで、ギアやらピストンも強化版だったと思うので、多少は壊れにくいとは思いますが、よくメカボをわかっていないのに、いじって良くなるものではありません。ハイサイは多少丈夫らしいからスプリング変えて初速をあげよう、とか安易にはしないほうがいいです。
次世代はいじったことがないので断言はできませんが、分解図をみる限りスタンダードよりは繊細だと思います。
分解図だけみると、リコイルユニットなど数年で壊れることを前提に作ってるとすら思います。(実際には、簡単に壊れないのは、さすがマルイというところでしょうか)
次世代はいじらなくても壊れやすいと聞きますし、リコイルユニットの構造上、知識のないカスタムは確実に壊れるでしょう。壊れなかったとしても、もともとの初速が高いので、市販のスプリングに変えれば法に触れる可能性がかなり高いです。
いったい、何のメカボックスのことなのかわかりませんが、安易なカスタムはやめましょうってことです。
カスタムしたい気持ちはよくわかります。
持ってるだけで単純いじりたくもなると思いますし、サバゲーに一度でも行けば、怖いくらい爆音の流速から、ビームのように弾のでるハイサイクルまで、性能の良い(?)エアガンはたくさん目にしますからね。
箱だしのマルイでは、ものたりなくもなるでしょう。(私がサバゲーを始めたばかりの三年前はマルイ箱だしで十分だったんですけどね。海外製品の品質向上で、カスタムエアガンも随分普及しましたね。)
ですが、マルイのメカボ(ギア、軸受などの中身を含め)は、お世辞にも強度があるとは言えません。ギアなど削るのが一番楽なのがマルイで、海外品とは比較にならないほど本当に簡単に削れます。(ダイソーの金物用ノコギリでギコギコやってれば、簡単にセクカできます。)
軸受はいまだに樹脂ですし、ピストンも最後の歯以外は樹脂で、加工時もとても削りやすいです。
ある意味、大きな機材なしにカスタムする人には優しい作りですね。(笑)
海外品に比べると、値段のわりには弱弱しいパーツばかりで、かなり割高に感じるほどです。
(もちろんパーツの強度のみ見た場合で、マルイはとても精度の高い、良いメーカーです。性能も設計も良く、箱だしで使う限りでは必要十分の強度がありますので、ご心配なく(一部壊れやすい気がする商品もありますが、根拠もなく、話が逸れるので省略します))
もしも海外品のエアガンで、かなり無茶なカスタムをしたことがあったとしても、それをマルイでもできるとは思ってはいけません。
カスタムする(特にスプリングを変更する)からには、内部をある程度変えてやる必要がありますし、高価なカスタムパーツを買いそろえても、知識がなければ当然のように壊れます。
ここだけは最低でも変えておいた方がいい、というパーツはあるにはありますが、それを鵜呑みにしてカスタムをすれば確実に問題が起こるでしょう。
スプリングを変えればどこに負担がかかるのか、どれくらい初速が上がるのか、体系的にきちんと勉強してください。
少し失礼ですが、スプリング変更くらいで掲示板に書き込むくらい不安なら、まだいじらないほうがいいと思います。
ショップに任せるか、きちんとメカボを勉強して初速計までそろえてから(もう持ってると思いますが)、カスタムしましょう。
スプリングはメカボに非常に重要で、影響の大きなパーツです。
下手にいじれば、簡単に壊れますし、法に触れかねません。
私なんかの少ない経験でも、参考になれば幸いです。
余計なお世話だと思われるところもあったかと思いますが、
電動ガンは数万する高価なもので、機関部のメカボが壊れれば大変ツライ(精神的にも、金銭的にも)と思いますし、壊れなくてもカスタム次第で法に触れる可能性もあります。メーカー保証もなくなります。
多少の失礼はご容赦ください。
乱文、失礼しました。
>みなさん、こんにちは。
マルイ純正のギアやメカボの強度が気になったので質問させて頂きます。
サイクルはほぼノーマルとして
スプリングはどれくらいまで大丈夫でしょうか‥‥
宜しくお願い致します。