ハイパー道楽 ホームへ

【26981】:[電動ガン] [2014/11/28(金) 16:56:25]

JG AKの気密が取れません。 気密のアッコちゃん
みなさん、こんにちは。質問させてください。
JGのAK-74を持っています。
ピストンの気密が取れなくて困っています。
当方以下のように作業しました。

1.シリンダー内側にシリコングリスを塗布する。
2.水道管工事用のシールテープをシリンダーヘッドに巻きシリンダーに組み込む。
このときシリンダーの穴が開いているほうと逆側につけました。
3.ピストンヘッドのOリングにシリコングリスを塗布する。
4.ピストンをシリンダーに挿入し、ピストンヘッドの先を指で押さえる。
ピストンの穴が開いているところをピストンが越えてもさらに進んでしまいます。
この場合Oリングを交換すればいいのでしょうか?
またそれ以外で画像のようにピストンとスイッチアッセンブリーのスプリングが傷んでいます。
擬似ブローバックタイプなのでピストンにこの字型の切り欠きがあります。
どんなパーツが合うか、どこのショップで売っているか教えてください。
お願い致します。
画像が大きくて貼れませんでしたので、Yahooボックスにアップしました。リンク先はこちらです。
http://yahoo.jp/box/2CqmW6


【26986】:[電動ガン] [2014/11/28(金) 20:11:52]

Re:JG AKの気密が取れません。 ねっしー
みなさん、こんにちは。

写真を見るとノズルに穴が開いているように見えますが・・・
自分もJGのAKは所持していますが、最悪ブローバックユニットを外してしまえば通常のピストンでも使えそうです。

【26989】:[電動ガン] [2014/11/28(金) 23:24:13]

Re:JG AKの気密が取れません。 名無し
指摘のあるノズルのヘコミは確かJGの型による仕様だった気がします。
初速が安定しない場合はOリング類とホップパッキンが怪しいのとインナーバレルに
ヘコミやキズといった可能性もあるので全て置き換えるというのが一番楽なやり方です。
EBBがついてる都合ピストンが早速傷んでいるのでそのまま運用するとクラッシュが確定。
JGのAKはEBBの関係でデッキロックレバーが通常のAKと異なりかなりがっちりした独自規格
なんでオミットする場合ピストンに当たってEBBさせる亜鉛のパーツを削るしか手がないです。
ちなみにJGのAKはちゃんと手を入れればCYMAより外装で一歩上なかなり良いAKになります。
怪しいとこはマルイか国産メーカーの部品に置き換えればあっさり改善されるでしょう。

【26992】:[電動ガン] [2014/11/29(土) 01:02:49]

Re:JG AKの気密が取れません。 気密のアッコちゃん
今晩はアドバイスありがとうございます。

ノズルやその他の画像もアップしましたので、参考までにご覧下さい。
因みにこのノズルのへこみはどちらへ向ければいいのでしょうか?


この銃は以前調整して初速が弱すぎてまた画像3971のように、撃ち終わった後でもノズルがここまでしか出てきませんでした。
それでしばらくほっていたんです。

マルイ製に交換するべきパーツは、下記の通りでしょうか?
それともシリンダーも交換した法がいいですか?
インナーバレル、ホップパッキン、ピストン、ピストンヘッドOリング
またEBBさせる亜鉛のパーツと言うのは具体的にどこでしょうか?
当方の画像で教えていただけると助かります。
またマルイの細かいパーツを売っているお店(スイッチスプリングも含む)をご存知でしたら、教えてください。

【26995】:[電動ガン] [2014/11/29(土) 16:05:45]

Re:JG AKの気密が取れません。 名無し
EBBオミットは亜鉛パーツ下側に突起があるはずですがこれを削るだけでOKです。
あとノズルのヘコミは本来あって良い物ではないので接着剤で埋めるか別の同型
ノズルに交換した方がいいでしょう。気密ロスはヘッドとノズルも怪しいですね。
パーツはマルイ純正かライラクス等品質良好な物であればどこの物でも良いです。
これらは補修向けとして専門店で販売されていますがない場合はメーカーへ
必要な物を在庫確認し発注という形になると思います。

>インナーバレル、ホップパッキン、ピストン、ピストンヘッドOリング
シリンダー含め接触部がスカスカしているなと思ったら交換してした方が安全でしょう。

【27078】:[電動ガン] [2014/12/14(日) 23:59:03]

Re:JG AKの気密が取れません。 気密のアッコちゃん
こんばんは、返信遅れてすみません。
アドバイスありがとうございます。
あれからマルイピストンセット、カスタムシーリングノズルと交換し気密が取れました。
『EBBオミットは亜鉛パーツ下側に突起があるはずですがこれを削るだけでOKです。』の件ですが、画像のパーツで削るのは
赤丸の所でしょうか?
おもったのですが、そもそもオミットするならこのパーツ自体組む必要は無いのではないでしょうか?
コッキングレバーを固定するロッドは、トップカバーを固定するボタンに入りますし・・・

それと先ほど折角組んだのですが、メカボにモーター、グリップを取り付けリポバッテリーを繋いでテストしたのですが、
かたっと音がして少しだけ動いて止まりました。
ヒューズは飛んでませんが、変なにおいはしました。
+-逆かな?と思って繋ぎなおしましたが同じです。
モーターに表示がないのですが、マジックで赤く塗ってるほうが+でいいのでしょうか?
リポの残量は8.1でした。
一応シム調整はしたのですが、干渉しているのでしょうか?
よろしくお願い致します。

写真