ハイパー道楽 ホームへ

【26975】:[電動ガン] [2014/11/26(水) 13:06:05]

メカボックスの分解・組み立ての練習について とろ
みなさん、こんにちは。
いつもハイパー道楽を楽しく拝見させていただいております


最近、所持する銃が3丁に増えメンテナンスに不安を覚えたので投稿させていただきました

メカボックスの分解・組み立てについてですが、簡単なメンテナンス程度は自力で出来る様になりたいと考えており、最終的にはカスタム・海外製電動ガンの調整を目標に練習をしたいと考えております


そこで、練習用に安い中古の電動ガンやメカボックスの購入を考えており、何の機種やメカボックスのバージョンが練習に適しているのでしょうか?

現在所有している電動ガンは
・東京マルイ 次世代M4 CQB-R
・東京マルイ AK47 HC
・東京マルイ MP7(電動)

になります


又、皆様の経験や知恵をお借りできればと思います
よろしくお願い致します


【26976】:[電動ガン] [2014/11/26(水) 14:08:40]

メカボックスの分解・組み立ての練習について ねっしー
みなさん、こんにちは。

個人的にはP90がメカボを取り出し易く練習に良いと思います

下記の3つの銃は練習に向きません
AK47HC(調整の難しいハイサイクル、組み立てミスがあれば故障の危険大)
次世代M4(部品が多く分解組み立てがスタンダードより面倒)
MP7(コン電専用メカボであまり参考にならない)

【26977】:[電動ガン] [2014/11/26(水) 18:58:18]

Re:メカボックスの分解・組み立ての練習につ たんちゃん
前の方がおっしゃっている通り、P90はフレームからメカボックスが取り出しやすく便利です。同様にステアー系のものも他に比べてメカボックスの取り出しはしやすいです。

ただ、P90などのメカボックスはモーターが直接メカボックスについており、モーターの調整の勝手が比較的主流なM4などのメカボックスと違ってきます。

また、配線についてもM4系のメカボックスと比べて簡単になっているので、そこの練習もしようと思うと不足かもしれません。

M4系のメカボックス、つまりver.2型メカボックスなどが、海外メーカーにもよく使われていて、練習には最適かなとおもいます。
オークションなどで手に入れれば良いのではないでしょうか。

【26978】:[電動ガン] [2014/11/27(木) 00:01:32]

Re:メカボックスの分解・組み立ての練習について とろ
みなさん、こんにちは。

ねっしーさん、たんちゃんさん
コメントありがとうございます


お二方のオススメされるP90をまず購入し、知識や技術の基礎を学びたいと思います


また、たっちゃんさんが仰られている「M4系とはモーターの調整の勝手が違う」とは、どの程度違うのでしょうか?
今後の参考に是非、お聞きしたです


【26979】:[電動ガン] [2014/11/27(木) 00:58:42]

Re:メカボックスの分解・組み立ての練習 たんちゃん
調整の勝手についてですが、
P90の場合、端的に言うと、メカボックスに直接モーターを取り付けられます。

M4系になると、メカボックスにグリップをつけてから、その中にモーターを挿入する形になります。
この場合、グリップによってはモーター位置の調整がほとんどできないようなものもあります。
また、メカボックスをフレームに組み込んでグリップを装着する際に。フレームとグリップが干渉してメカボとグリップだけのときと位置が変わることが稀にあります。
どちらもグリップを加工しないといけなくなる事例です。

そこまで大きな違いではありませんが、モーターとギアの調整は内部調整の重要な部分の一つですので、取り上げさせていただきました。

【26980】:[電動ガン] [2014/11/27(木) 19:24:17]

Re:メカボックスの分解・組み立ての練習について とろ
>>たんちゃんさん

とてもわかりやすくご説明いただいてありがとうございます

M4系を組み立てる際に、モーターの調整はより意識して気をつけたいと思います



ねっしーさん、たんちゃんさん 
とても分かりやすく丁寧なコメントを本当にありがとうございました

当分はP90で練習に励みたいと思います

【26988】:[電動ガン] [2014/11/28(金) 22:05:29]

メカボックスの分解・組み立ての練習について TETSU
みなさん、こんにちは。

中華電動の調整も視野に入れてるのならP90のVer6より普及率の高いVer2メカボックスに慣れるのが一番いいと思います。
マルイのVer2系の銃でメカボが取り出しやすくモーターの取り付けなどがスタンダードなのはG3系(G3,MC51,SASなど)です。
マイナスドライバー1本で上下分離できますしM4系と違いバッテリー位置に関わらずメカボ配線が共通(M4系は前出しと後出しでメカボからの廃線経路が違います)なので外装系のカスタムしやすいです。
サバゲ装備との整合性にこだわらなければG3系をお勧めします。
人気が微妙なので中古で安く手に入るのもポイントです(^^;

【26990】:[電動ガン] [2014/11/28(金) 23:35:01]

Re:メカボックスの分解・組み立ての練習について 名無し
P90やトンプソンのメカボックスはシンプルなんでメンテナンスは楽ですが
構造上シム調整がしにくいです主に仮組とネジ止め後でギアのクリアランスが
大幅に変わってくるというのが理由ですがこれは上級者向けという意味ですね。
とりあえず手持ちの機種で壊さない程度の構造予習で済まし実験台として
使える中古のver2か3の機種を将来的に購入すれば良いと思います。
ちなみにマルイは全ての箇所が正常出荷ですが中華はそうでない品質は一定
でないという意味でマルイで練習しても中華で反映させるのは難しいです。
指摘のある通りG3やG36は人気がイマイチなんでこのあたりから選ぶと
予算が安くて済む分解が簡単(仮組に時間を食わない)という良い点がありますね。
うっかり内部を壊してもいくらでも部品があるので困る事もありません。