【26080】:[ガスガン] [2014/03/12(水) 18:20:21]
東京マルイ sig p226e2 長所や短所 typ32
みなさん、こんにちは。
今度、マルイのsig p226e2を購入しようかと検討しています。
理由は、
・ガスガンの中では初速があるほう
・リアルサイズのホルスターに入る(glock17、18は無理ですよね)
・グルーピングがいい(マルイ全般に言えますが)
ですが、どうもハイパー道楽さんのレビューを見ていて、バレルやフレームのパーティングラインがあるようでした。
そこで質問なのですが、p226e2の長所や短所は他にどのような点がありますか?もしよろしければおすすめのハンドガンを教えて下さい。
よろしくお願い致します。
【26081】:[ガスガン] [2014/03/12(水) 18:43:18]
Re:東京マルイ sig p226e2 長所や短所 通りすがり
マルイ226の良く挙げられる欠点としては、やはり一番は既にご指摘のパーティングラインが残ってる事なんですが、それ以外にも同社のガスブローバックシリーズより仕上げがあまり良くない気がします。
自分の手元の226はリアサイト等のパーツにバリがある等(個体差もあります)
後、レイルサイズがリアルでは無いらしく、厚手のテープ等を咬ませたりしてやらないとレイルにライトなどを取り付けると大抵、前後にカタつきます。
長所は精度もあり信頼性が高く壊れない事ですが、これはマルイの他のモデルにも共通する事ではあります。
個人的にはP226E2の一番の難点は、実銃のSIGラインナップでは既にこのモデル自体が短期間で廃盤になってしまってる事な気がします。
グリップ等の改良はE2に準じたままでE2の名は廃し、これがスタンダードな現行P226モデルとしてリリースされています。
まぁ、実銃でもレアなモデルと思えば、それも美点とも言えますが、多分SIG P226が好きな人ってそういうのは求めてないと思うんですよね。
いっそフレームは全面リニューアルで、錨マーク入れてMk.25モデルのリリースとかしてくれれば嬉しいんですが。
【26082】:[ガスガン] [2014/03/12(水) 20:13:52]
Re:東京マルイ sig p226e2 長所や短所 typ32
お早いご回答ありがとうございます。
リアサイトにバリですか。。。手元のMEUはやっぱりきれいに処理されてます。
もう廃盤になっていたのですか。知りませんでした。
レイルがリアルサイズではないのですか!
ちょっとそれは箱出しでは難しいのですね。
Mk.25っていいですね~
惚れました。是非ともマルイさんに期待したいです。HK45も含めて。
丁寧なご回答ありがとうございました。