ハイパー道楽 ホームへ

【19117】:[カスタムパーツ] [2011/05/06(金) 14:03:58]

ホロサイト(実物)にまつわる迷信について レプがいいかな? やっぱり実物がいいかな?
『実物のホロサイトとは、
 Hollow(虚像の)Sightであって、
 ホログラフィックではない(立体的に見えない)』

――と仰っているサイトがありますが……、
ズバリ、これは過ちですか?


(1) 実物の内部には、確かにホログラムが刻まれたプリズムなりシートなりが入っていて、それがレーザーによってイルミネートされて、左右の目に対して異なる位置にリングを表示するのですか?

そうだとすれば、ある一定の距離(200m先?)にリングが浮かんでいるように見えるし、
そうでなければ、無限遠方に浮いているように見える筈ですよね?(通常のドットサイトと同様に。)


(2) また、実際のホロサイトのレティクルは、確固たる 65MOA(65×1/60°≒ 180cm@100m先)のリングを備えていて、
リングに人の全身が納まれば距離は100m、
リングの下端と中央の点の間に納まれば200mということになる、
――で、OKですか?

実物がレーザー(平行光)でレティクルを投影するのに対して、
レプリカなどはLED(拡散する点光源)を使用しているため、
目の近づけ方でサイトの大きさが変わって――近づけば大きく、
離れれば小さく――見えてしまいますよね?

となると、上記のようなリファレンスとしては使えないことになりますよね。
(アメリカの掲示板では、距離のリファレンスだけでなく、至近距離でのパララクスの補正用として使うと言っている人がいらっしゃいました。)


(3) さらに、『実物のリングは点で描画されている』ということを仰っているサイトがありますが、
これはレーザーの光がギラギラしているためにそう見えるだけでしょうか?
まさかレーザー発振子内部に点光源が複数収められているわけではないですよね?


インターネットの情報だけで『やっぱ本物は違うんだなあ…w』と私が勝手にそう判断しているだけなので、
以上、お手数をお掛けしますが、実物所有者の方、間違っていたらお教えください!

【19118】:[カスタムパーツ] [2011/05/06(金) 15:34:47]

Re:ホロサイト(実物)にまつわる迷信について レプがいいかな? やっぱり実物がいいかな?
アメリカの掲示板ではホロサイトの真贋が問題になっていて、その見分け方について議論するスレが凄いです。


A:『本物はサイトを手で覆うと、覆われていないところにリングがジャンプする。
しないのは中国製のドットサイトだ。』

B:『バカか。
視線を動かさないのにリングがマジカルにジャンプしたら狙点が狂うってことだろw』

C:『お前は全然メカニズムを理解してない。
それは見えるところから覗こうとして無意識に顔か手が動いてるんだよw

本物は隅からでもリングが見えるけれど、リングが中心に固定されていて見えないのは偽物だ。』

D:『俺のホロサイト、手で覆うとリングが隠れるんだけど、コールセンターに電話しようかな…。』


――といった具合ですw(まあDはネタでしょうけれども。)


いや、どんなパチもののドットサイトでも、レンズに投影されてるドットは中央に固定されているわけじゃないから…(汗)

みんなのドットサイトも、レンズが半分手で覆われていようが汚れていようがレンズ割れていようが、
そうじゃないところからなら、ちゃんと着弾点のドット見えるでしょ…?w

(↑本物のホロサイトだけがそれが可能っぽいような、EoTech の売り文句が悪いのかも知れないけれど。)

まあ、ホロサイトだろうとドットサイトだろうと、メカニズムなんて理解できていなくても、
Roughneck な Dickhead 達には、ドットに向かって弾が飛ぶことだけ『 Ah Hah !? 』なら十分なのかもw


【訂正】

先の投稿で、『目の近づけ方でサイトの大きさが変わって――近づけば大きく、離れれば小さく――見えてしまいますよね?』
――って書いちゃいましたけど、これ逆でしたね。

しかも、そのことにしても、凹レンズ1枚かませば点光源を平行光にできるから、別に光源がLEDでも構わないですよね…。
なんで実物はレーザーなんだろ?

うーん???