【11991】:[その他] [2010/01/31(日) 13:27:29]
マルイ スコーピオン 分解 スコピ
みなさん、こんにちは。
昨日マルイ製エアコッキング スコーピオンを分解したところ、慎重に開けたんですが爆発してしまい、どこにどのパーツがどう入っていたか分からなくなってしまいましたヌ
写真か説明書を載せてもらえないでしょうか?
よろしくおねがいしますォ
【11997】:[その他] [2010/01/31(日) 17:36:20]
Re:マルイ スコーピオン 分解 東間侑
スコピさん、こんにちは。
確か自分の記憶が正しければ、エアコキのスコーピオンの説明書には、分解組み立て図は付いてなかったと思いますよ。
そもそも分解してどうこうする銃ではないので。
あと、組上がってる状態で写真を撮るのは、モナカ式のエアガンはきついと思います(汗
エアガンなので、パーツ数もそんなに多くはないと思いますし、とりあえず、組んでみてはいかがでしょうか?
爆発の際に、パーツが無くなっていなければ・・・ですが。
もし無くなってしまっていると、パーツ単位での注文は出来ませんので、そのままお払い箱に直行となります。
とりあえず、組んでみてどの辺りで詰まっているのかを尋ねて頂いた方が、皆さんの知恵をお借りできると思いますよ。
【11998】:[その他] [2010/01/31(日) 18:35:23]
Re:マルイ スコーピオン 分解 スコピ
撃った時のバイーンという音が気になりまして、どうにかならないかと思ってばらしてみたんですが失敗しましたorz
わからないのは、ピストン?の上下左右の向き。
トリガー周辺の構造と各パーツの位置。
コッキングレバーが付いてるパーツに付いているスプリングをどこに引っ掛けたらいいのか。
の大きく分けて3つです。
よろしくおねがいします。
【12002】:[その他] [2010/01/31(日) 20:22:38]
Re:マルイ スコーピオン 分解 MASADA
そもそも組み立てられないなら分解しない。これ基本。
【12016】:[その他] [2010/02/01(月) 08:57:21]
Re:マルイ スコーピオン 分解 東間侑
みなさん、こんにちは。
MASADAさんの言われている事も一理ありますねw
ですがまぁ、分解しようとしてバイーンってなっちゃうのは、誰しも一度は通る道ですしw
スコピさん>
すいません、当方スコーピオンを所有しておりませんので、分解されたスコーピオンの写真を見ながら、わかる範囲でのアドバイスになります。先にそれをお詫びして、あくまで参考にして頂ければ幸いです。
>ピストン?の上下左右の向き。
>トリガー周辺の構造と各パーツの位置。
ピストン(?)と言うのは、バネが付いている方の事を指していると思われます。
エアガンと言うのは、コッキングする事でこのピストンを後退させて保持し、引き金を引くとこれを開放、空気を押し出してBB弾を飛ばすという構造になっています。
ピストンの上下は、ピストンが後退した際に引き金が引っ掛かるツメがある方が引き金の方を向くはずです。
左右って言うのがよくわかりませんが、基本ピストンは後退前進を繰り返すパーツなので、左右にレールを滑る為のガイドがあります、それを合わせればいいはずです。
トリガーは先にも書きましたが、ピストンを保持する構造になっています。それを考えてみればおのずと構造はわかると思いますが。
>コッキングレバーが付いてるパーツに付いているスプリングをどこに引っ掛けたらいいのか。
コッキングレバーは引いた後自動で元の位置に戻りますよね?
それを考えれば、コッキングの方向とは逆の方向(銃の前の方)にスプリングを引っ掛ける突起があるはずです。
かなり抽象的な表現になってしまいまして、すいません。
ただ、エアガンというのは、本当に簡単な構造になっています。
構造を知っておけば、別の銃で同じ様な状態に陥っても自分の力で元の状態に戻せるようになります。
がんばってください。
昨日マルイ製エアコッキング スコーピオンを分解したところ、慎重に開けたんですが爆発してしまい、どこにどのパーツがどう入っていたか分からなくなってしまいましたヌ
写真か説明書を載せてもらえないでしょうか?
よろしくおねがいしますォ
【12017】:[その他] [2010/02/01(月) 12:51:25]
Re:マルイ スコーピオン 分解 天谷四六
みなさん、こんにちは。
スコピさんが問題にしている部分の写真を載せていただければ、こちらで同部分の写真を載せますよ。
この機種は分解修理し慣れていますので(汗
【12022】:[その他] [2010/02/01(月) 18:59:36]
Re:マルイ スコーピオン 分解 flank
みなさん、こんにちは。
それは 電動 のVz61だと思います
エアコキのVz61のコッキングレバーのバネは結構難しい組み付け方なので、
確かに元の状態が分からないと難しいと思いますね…
文章で説明できる範囲で説明しますと、コッキングレバー前方のL字の突起にバネを掛けた後、
フレームをなぞる様にバネをセットしてフレーム側の突起に引っ掛ければ完成です。
なお、基本的にエアガンはモナカの右側を作業台?にしますので、注意してください。
左側からは組むことが出来なかったと思います。
ピストンの方は覚えていませんが…自分はトリガーメカとひっかかる突起があると言うのを意識してセットしましたらうまく出来た覚えがあります。
Vz61はたしか逆側にもまぎわらしい突起があったので、分かりにくいですよね。
あまり訳に立たないとは思いますが…参考にして頂ければ幸いです。
【12028】:[その他] [2010/02/01(月) 21:15:11]
Re:マルイ スコーピオン 分解 S.FISH
みなさん、こんにちは。
ボルトのスプリングは、引っ掛ける突起があるわけではなく、マズル付近上側のネジに引っ掛けるようになってたはずです。
トリガーとかピストンとかは、どういうプロセスでメインスプリングが圧縮されて、発射までに行くのか、と言うことを考えると分かるはずです。
ただ、ラピッドファイアのためのバーは分かり辛いかもしれないです…。
参考になれば幸いです。
ところでスレ立てするほどの話題でもないと思い、こちらでついでに質問させていただきますが、丸コキのスコーピオンのグリップはエンド部になにやら滑り止めのついた蓋があったり、そのグリップ内は、いかにも電池が入りそうだったり、本体も、使わないダボ穴が空けられていたりしたと思うのですが、
コレって、何かの電動を流用したんでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ。
【25171】:[その他] [2013/08/24(土) 19:43:15]
Re:マルイ スコーピオン 分解 ぶっちゃけマシン
みなさん、こんにちは。
余談になりますが、エアコキ マルイ スコピのグリップには
単3電池が2本入るモデルがあったのです。(約25年くらい前)
その電池で畜光BB弾にフラッシュを当ててトレーサーにする機能が
あったのですが・・・。
持ってましたが、まーまーキレイに光りました。
けど、インナーバレルの造りが悪かったので、実射性能は
良くなかったです。
今のモデルは、そのときの金型を流用して作られているからあんな
なのですねw<グリップ
【25879】:[その他] [2014/01/21(火) 23:31:44]
Re:マルイ スコーピオン 分解 治らん、、
すいません。
トリガーの部分の組み合わせ方がわかりません、、
教えてください