実銃のハンドガンはポリマーフレーム大流行!!
ということで、メジャーメーカー各社のポリマーフレームオートを一挙に紹介。
まだまだ、モデルアップされていないものもあるので期待が高まります。
|
 |
S&W M&P (アメリカ)
名銃「ミリタリー&ポリス」の名称を引っさげて登場。欧州メーカーに押され気味で苦戦を強いられている米国メーカーとしての意地を見せるか。
9x19mm、.40 S&W、357SIGなどの口径バリエーションがある。
9x19mm Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
17 + 1 |
全長 |
190.5mm |
重量 |
771g |
|

MP7A1と同じ4.6mm×30弾薬を使用するP46 UCPも注目だ。
 |
H&K P30 (ドイツ)
USP、P2000の後継、最新機種。いかにも軍用風な厳ついスタイルがカッコイイ。
9x19mm Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
15 + 1 |
全長 |
177.5mm |
重量 |
740g |
|
 |
H&K HK45 (ドイツ)
アメリカ市場向けに.45ACPを使用するHK最新のポリマーフレームオート。SOCOM Mk.23の後継として米軍サイドアームトライアルに出品。
.45ACP Spec. |
口径 |
.45ACP |
装弾数 |
10 + 1 |
全長 |
191mm |
重量 |
785g |
|
 |
BERETTA Px4
storm (イタリア)
ジウジアーロデザインの最新ベレッタ。
官能的なイタリアンデザインに注目が集まる。
9mmx19と.40
S&Wモデルがある。
9mmx19 Spec. |
口径 |
9mmx19 |
装弾数 |
17 + 1 |
全長 |
192mm |
重量 |
785g |
|
 |
SPRINGFIELD
ARMORY XD 45ACP (アメリカ)
45口径ながら装弾数13+1発と多弾数を誇るスプリングフィールド・アーモリーのポリマーフレームオート。4インチモデルのほうが個人的には好み。
4inch
/ 5inch |
口径 |
.45 ACP |
装弾数 |
13
+ 1 |
全長 |
184 / 206mm |
重量 |
850
/ 907g |
※画像にオンマウスすると4/5インチが切り替わります。 |
 |
SIG
SAUER P250DCc (ドイツ)
P226後継機種として2004年に発表された。ダブルアクションオンリーとし、デコッキングレバーを廃し、その結果、パーツ点数の削減と軽量化に成功した。
Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
15 + 1 |
全長 |
183mm |
重量 |
700g |
|
 |
STEYR M-A1 (オーストリア)
AUGなどの軍用アサルトライフルを手がけるステアー社のポリマーフレームオート。シュタイアー社とも発音する。
.40 S&W, 9x19mm,
9x21mmに対応
9x19mm Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
15 + 1 |
全長 |
183mm |
重量 |
766g |
|

P90と同じ5.7mm弾を使用するファイブ・セブン(Five-seveN)ピストルも注目だ。
 |
FN FNP9 (ベルギー)
ブローニングハイパワーはもう古い!?
MINIMIやP90など軍用銃を手がけるFN社渾身のハンドガン。
FNP9-M DA/SA Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
15 + 1 |
全長 |
180mm |
重量 |
709g |
|
 |
Sturm
RUGER P95 (アメリカ)
スタームルガーといえば狩猟用ライフルやリボルバーなどのイメージがあるが、時代の潮流には逆らえず、ポリマーフレームオートも開発。
P95DPR Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
10 + 1 |
全長 |
184mm |
重量 |
765g |
|
 |
SIG
SAUER SP2022 (ドイツ)
高品質なイメージで日本でも人気のシグ・ザウァー。シグプロ改め、SP2022でポリマーフレーム戦争に参戦。
9x19mm、 .357SIG、 .40S&Wの口径バリエーションがある。
9x19mm Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
15 + 1 |
全長 |
188mm |
重量 |
856g |
|
 |
WALTHER P99 (ドイツ)
ワルサーといえばP38、というのは50年前の話。いまはジェームズ・ボンドも愛用のP99。このアグレッシブで攻撃的なデザインがたまらない。
9x19mm
Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
15 +
1 |
全長 |
180mm |
重量 |
750g |
|
 |
GLOCK GLOCK17 (オーストリア)
いわずと知れたポリマーフレームの元祖。これぞ現在のポリマーフレーム戦争の火付け役。シンプルなデザインに実用美を感じる。ダイハード2などの映画でも有名になった。
口径バリエーションも9x19mm、 .40S&W、10 mm、.45 G.A.P.、.45 AUTO、.380 AUTO、.357
と多様。
※写真はマルイ製
9x19mm Spec. |
口径 |
9x19mm |
装弾数 |
17 + 1 |
全長 |
186mm |
重量 |
703g |
|
|
2007年1月 |